質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Asta Lv54

>〈アミュレットの条件達成の処理は最後に行われる〉
ここの受け取り方が違います。

例えば前者の例であれば効果を発揮する3つのカードのうち、
ホワイトスワンとゴブリンリーダーは『ターン終了時』、
エイラは『リーダーが回復した時』です。
エイラが発動条件を満たすのはホワイトスワンの効果が発動した後、つまり『ターン終了時』よりさらに後のタイミングとなります。
なのでホワイトスワンと同じ『ターン終了時』であるゴブリンリーダーの効果が先に行われます。
これは純粋に発動タイミングの前後だけの問題であり、その効果を持つカードがフォロワーであるかアミュレットであるかは全く関係ありません。

Q:発動優先度ーセカンド 詳細必読

✳︎前回の内容

左から
エイラ ホワイトスワン ゴブリーの順で並んでいる場合

スワン回復→ゴブリー増えます→エイラ発動全体バフ

左から
セイレーン ブラックスワンの順で並んでる場合

セイレーン発動でブラックスワンが効果を発動せずに破壊される。

前回の質問に対してエロい御方から〈アミュレットの条件達成の処理は最後に行われる〉と回答をいただきました。

一例
死毒2体いた場合、
捨てる→ドロー→捨てる→ドローではなく
捨てる→捨てる→ドロー→ドロー

エイラ ユニコ 獣姫の順である場合
ユニコ回復→くぱぁ→エイラ発動全体バフ

今回の質問

この回答を頂いた時、セイレーンのことが頭から抜けてました。

セイレーンも条件達成のアミュレットです。

同じ条件達成のアミュレットでも盤面参照は優先されるということでいいのでしょうか?

教えてくださいエロい人

✳︎画像の減った3コスはゴブリーのもの


  • Asta Lv.54

    本題への回答を忘れていたので補足します。セイレーンとブラックスワンはともに『ターン終了時』効果であり、また先述の通り両者にカードの種類による優先度の差はありません。セイレーンが左に出ておりセイレーンの効果でブラックスワンが破壊された時、本来同じタイミングで発動するはずのブラックスワンの効果が発動しないのは、もう一つのルールである『効果発動時点で破壊・消滅・変身などでいなくなっているフォロワー・アミュレットの効果はキャンセルされる』によるものです。

  • ワ・リュー Lv.2

    丁寧な回答ありがとうございます。ターン終了時効果でゴブリーとホワイトスワンが同時発動ということですね…なんたる盲点。カードゲーム初心者の自分にはターンの感覚がすっぽ抜けていたようです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略