シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
やっぱりブースト上限はつけるべきです。
ランプと対戦すると基本的にPP格差が2~3ターンあり、酷いときは倍も格差が生まれます。これはランプにアドバンテージがありすぎると思います。それにドラゴンは他クラスにはない2つのリーダースキルがあり
それを同時に加速出来るっておかしくありません?せめてどちらかのみ加速つけるべきだった。
そしてブースト上限は7ターンまでとかしてほしい
今のままだと庭園開放されるとラスボスパーティや次弾のラスワ次ターン2倍のレジェとか正直対策が超越しかありません
6月上旬の高ランクユーザーの対戦データを集計したところ、『ランプドラゴン』は、変更前の勝率54.0%、使用率26.8%から、変更後は勝率55.3%、使用率11.5%となりました。勝率は引き続き高い水準ですが、使用率は下がり、「Tier1」(最上位のデッキ群)の1つとして適正な状態になったと考えています。
勝率あがってんじゃねえかコラ
どこが問題ないんだいい加減にしろ
質問は、ナーフ後のランプについてでも書いてください
庭園はそんなに簡単なカードじゃないと思うよ(´・ω・`)
PP格差は2~3どころか倍くらいまで持っていかれるんです助けて
逆にppブーストしなければドラゴンなぞただの重くて遅くて弱いデッキよ
ブーストするなと言ってるのではなく程度を考えろと言ってるんでしょ。闘気だって出た頃は回復も申し訳程度でテンポロスには違いなかった。水巫女みたいに高スタッツ残して毎ターン回復なんかしたらテンポロスの欠片もない。結局ドラゴンが10PP倍速で到達するまでに相手が幾許のアドも握れない。
あのさぁ。そのブーストにも限度があるでしょ。あと覚醒の事もニュートラルとの相性もあるし、ただ遅いし弱いと決めつけんな。疾走の豊富な要員や高スタッツだってある。ブースト無いから弱いとか言ったら土はどうなるんだよ
庭園がガチカードと思ってる時点で察し
どっから庭園がガチカードと答えたかな?ん?発言してないことをすり替えるのはやめてくよぉ(激寒