通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Asta Lv54

進化の扱いがポイントだと思いますね。

まず、進化前のフォロワーと進化後のフォロワーは『能力は異なるが同一のフォロワーである』と考えることができます。
実際の進化の挙動では進化前のフォロワーが受けたダメージやバフ・デバフ効果を引き継いだまま進化することから推測できることですね。
つまり、進化前に潜伏効果の切れたフォロワーを進化しても『潜伏の切れた状態』を引き継いでいるため、再び潜伏状態になることはありません。

では、進化後に潜伏と記述してある意味はないのではないか?という疑問が出てくることでしょう。
実際問題、現状のカード効果では意味がないと言えます。
ただし、今後のカード効果で『○○(フォロワー名)を進化状態で出す』などが追加された場合、この記述は意味を持つことになりますね。

Q:攻撃して進化したらなんで潜伏つかんの?

例えばクノイチ系

進化後 潜伏

って書いてあるし進化前攻撃で消えるのは分かるがその後進化で潜伏つかないのは良くわからない。

どゆこと?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略