質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

まったく思わない、遅延バース、グダクダバースになるだけだから面白味がないと思う。
カードゲームがインフレするのは当たり前だしやり過ぎたらナーフすればいい
ナーフがあるのに規制をかける意味もわからない

Q:シャドウバースは禁止制限を導入するべきではないですか?

ROB辺りから急速にインフレが進み、萌え萌えメンコめくりと言われるまでに落ちたシャドウバース
インフレした環境に対応するためにさらなるインフレカードを出している始末であり、この状況を解決するにはもはや禁止制限の導入しかないと思います

禁止
エルフ:リノセウス、エンシェントエルフ
ロイヤル:アルベール
ウィッチ:レヴィ
ドラゴン:ウロボロス
ネクロマンサー:ヘクター、ハウル
ヴァンパイア:ベルフェゴール
ビショップ:イージス
ニュートラル:グリームニル、バハムート

制限
エルフ:メイ、導き、プリンセスメイジ、エリン、白狼
ロイヤル:クイブレ、ノーヴィ、フロフェン、ルミナスメイジ、乙姫
ウィッチ:マジミサ、虹、ドワケミ、ドロシー、超越
ドラゴン:ラハブ、水巫女、闘気、フォルテ、ジェネシス
ネクロ:リーパー、従者、貴公子、ケルベロス、祝福、カムラ
ヴァンパイア:一裂き、ユリウス、ヴァンピィ、ヴァイト、カオスシップ

僕の考えた禁止制限案です。
これを実施したらかなり面白くなると思いませんか?

  • シャドバの改革者 Lv.5

    スタンダード導入してフォーマットを分ければ意味ありますよ

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    そのナーフが2か月後にいっかいこっきりしかも微妙だからなぁ。ナーフがあるからいらないというのはちと説得力に欠けるな。

  • カパエル@超越の黎明卿 Lv.54

    新しいパック勝って直ぐナーフされる方が余程頭悪いと思うけどね、スタンダード導入=禁止制限かける意味がわからない。海外の「非公式大会」での禁止制限が出てからこの手「俺はわかってますよ」系の禁止制限系の質問すごい増えた気がする。エルフなんて相当勝ち筋薄いのにビショップはガバガバの時点でお察しだわ環境に文句言う資格すらないと思うけどね。サイゲが思うサイゲのゲームに文句あるなら納得するまで身内とするか離れるか、辞めればいいと思うけどね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略