質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

fafa Lv13

私も嫌いですよ、超越。
初期の頃は環境に蓋をしているとかで叩かれてましたが今のイージスなんかを見る感じ、シャドウバースは遅くとも10ターン前後のフィニッシュを前提としたライトなカードゲームなんですよね。その環境を作る上で初期環境からの必要悪として存在していたデッキなんです。

私の意見としては、提示していることがゲームバランスとしての問題ではないため「調整」では解決しないと考えています。
例えば、超越を25コストにしたところで「飛ぶわよ!」って言われたら結局ストレスですし、システムレベルで変更するべきだと思います。(pp全回復&フォロワー状態リセットを追加ターンと定義するなど)

余談ですが、「超越のせいでウィッチに低コストスペルが実装できない」という話がホントならすぐに調整すべきだと思いますね。

Q:「超越」への調整について

「次元の超越」は初期からあるにも関わらず、調整されてきませんでしたが、当初から物議をかもしてきました。

自分としても、連続使用によるゲーム性の崩壊や相手プレイアーへのストレスはソーシャルゲームとして大いに問題あると思います。
皆さんの意見を聞かせてください。

ちなみに、初期のことから運営には意見具申していますが、一切調整される気配がないので、このように感じているのは自分だけなのかと思い始めてきました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略