シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
形作りという言葉が将棋にはあります。
一番美しい終局図まで指して投了するのが良いという考え方です。
いったい何が美しい終局図なのかはそれこそ人それぞれです。
シャドバの話に戻しますと、どこまでプレイしてどこでサレンダーするべきかという考え方もまた人それぞれだと思います。
私なんかは最善の行動を取ってから降参する行為は好感が持てます。
どの程度形勢が開いていたのか、より明確になるからです。
圧勝だと思ってたけど意外と僅差だった、みたいな事があると特に好印象です。
そういう美学とか時間の無駄だからさっさと降参するべきという考えもまた正しいものだと思います。
臨機応変に気分よく終われるやり方で降参できれば一番いいですね。
対戦しててたまに見るんですが、明らかにもう負けでリタイアする前に、攻撃してからリタイアする方いますよね。
その方達はなんでわざわざ攻撃してからリタイアするんでしょうか。
攻撃したいならすぐにリタイアして次の試合へ臨めばいいのにと思います。
このようなことをする方、理由を教えてください