質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

こんなスペル実装でどうでしょうか?

2コス ニュートラル スペル
EPを1消費して、リーダーを進化。

エルフ
進化時 フェアリーを2体手札に加えコストを0にする。
カードを2枚プレイするたびに敵フォロワー1体に1ダメージ

ロイヤル
進化時 指揮官を1体デッキから手札に加える。
兵士が1体場に出るたびに+1/+0にする。

ウィッチ
進化時 土の印を1枚手札に加える
アミュレットをプレイするたびにスペルブーストする。

ドラゴン
進化時 PPの最大値を+1する。
カードを1枚捨てるたびに、自分のフォロワーの中からランダムで1体ドラゴンに変身させる。

ネクロマンサー
進化時 墓地を+2する。
ネクロマンスするたびにゴーストを1体場に出す。

ヴァンパイア
進化時 復讐状態でないなら、10になるようにダメージを与え、黒死の仮面とフォレストバットを手札に加える。
復讐状態なら、自分のカードが場に出るたびに相手のリーダーに1ダメージを与える。

ビショップ
進化時 カウントダウンを持つアミュレット1つデッキから手札に加える。
カウントダウンを持つアミュレットを1つ場に出すたびにお互いのランダムなフォロワーを1体ずつ消滅させる。

おまけで、

モルディカイ
進化時 自分のデッキからフォロワー以外のカードをすべて消滅させる。
ターン終了時、フォロワーを5体場に出し自分のフォロワーをすべて破壊する。
ターン開始時、フォロワーを5体場に出し自分のフォロワーをすべて破壊する。
自分のリーダーの体力が0以下になった時、20になるように回復する。

みたいな感じでスキンを変えると、進化時能力も変わるとか面白そう。無課金勢怒るかな?


Q:カード以外で各リーダーの特徴を出すには?

例えば、エルフ:手札の上限を12枚まで増やす。→コンボがしやすい
    ロイヤル:場に出せる上限を7枚までに増やす。→展開力
    ドラゴン:ppの上限が20ppまでになり、
         10pp以降は2ターン毎にppが1増える
                        →ppブースト                             など、
カード以外で各リーダーの特徴を出すとしたらどうしますか?
バランスも大事ですが、そのリーダーらしい回答をお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略