通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Asta Lv54

追加カードの性能を決める際に
『超越を意識して調整している』これは正しいと思います。
『超越のために無理矢理性能を抑えている』これはいわゆるアンチ超越勢の言いがかりに過ぎないと思います。

超越は初期からあるカードであり、スペルブーストというウィッチ独自のシステムを最も効果的に活用している、ウィッチの特性を最大限に活かしたカードであることは間違いないでしょう。
後発のカード性能を考える際に、既にある超越を強化し過ぎないように調整するのは極めて自然なことであり、問題とすべき点ではありません。

『超越がなければもっと強くて便利なスペルが増える』という主張は超越がなくなることを望むところから生まれる仮定に過ぎないものであり、よくあるオリジナルカード妄想と何ら変わることはありません。どれだけ真面目顔で議論しても、ネタ以上のものにはなり得ません。
当然開発側もそんなものを相手にしている暇はありませんから、今後も超越は残りますし追加カードの性能は『適正な範囲で』行われることになるでしょうね。

Q:いやもう超越廃止しろよw

最初に言っておきますが、アンチ超越では無いです
まぁー、もうチラホラそーいう意見が聞こてますが、今回のウィッチの追加的に超越とのシナジーを持たないように意識して作られてますよね、やはり超越がかなりウィッチの可能性を狭めてるとしか思えないです
ドラゴン担当の人のように開き直ってPPブーストガン無視の頭の悪いパワーカードを追加してる訳ではなく(ドラゴン使いを貶してる訳ではありません)かなり慎重になってる辺り好感を持てますが、やはり超越がカード作りの枷になってることは間違いないでしょう(アグロ流行れば超越は自然と数を減らすのに)
ドロシー、秘術と他のデッキの選択肢もあり、それらのデッキをもっとスペルを中心的にする強化をすることでウィッチの特性も十分生かせると思います(ドロシー、秘術以外のデッキの可能性も作れる)
もう超越を廃止してウィッチというクラス全体の底力を上げるようなカード追加をされた方が良いのでは?と考えてるのですがみなさんどう思いますか?

  • Orange Lv.128

    別にターンを得ることがウィッチの特性ではないでしょう スペルを多用するのが特性ですよ? あなたが言う「適正な範囲での調整」にどれだけ超越が絡んでるか分かります? 今回のオズのラスワなんてまさにそうでしょう スペルを多用するウィッチにおいて「既にある超越強化しすぎない」というのは正直かなり難しく、慎重になる部分です 超越が強化に蓋をしてるのは目に見えて明らかです

  • Asta Lv.54

    超越デッキが追加ターンを得る『ために』一試合で平均何枚のスペルを使用しているのか、まさか知らずに議論しようとしているとも思いませんが、それでも『スペルを多用する』と表現するのに不足していると言うのなら仕方ありませんね。あ、ちなみに私は知りません。多分他のクラスの一試合平均使用枚数の3~5倍ぐらいかなとは思いますが。

  • ターンブルブルー Lv.154

    計算したわけじゃないが体感ロイヤル8~10倍 ネクロの3倍~10倍位つかってると思うよ 超越並にスペル使うのはスペルマシマシの竜爪ドラゴンくらい

  • ぴっぴ Lv.16

    専用のデッキ組まなきゃ実用レベルで超越打てませんもんね。だから8ターン目に追加で2ターン追加もしょうがないよね。いっぱいスペルつかって努力してやっとだもんね。だからぐだぐだ文句言うなって事だよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略