質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Cwicbk Lv51

ナーフ後はネクロとビショップ、ウィッチに当たったらほぼ諦めてますね……。ネクロはライブラが亡くなったことで一転攻勢が難しくなり、ビショップとウィッチにはゼルのナーフがかなり効いています。以前はイージスを出されてもゼルボロスやサハバハゼルで押し通れましたし、超越相手にもかなりの損害を与えられましたが、もうこれらの相手はほぼ不可能です。
あと地味に辛いのが復讐ヴァンパイアです。やはりベルフェゴールとカオスシップは強いですね。カオスシップで糸蜘蛛を出されると本当に面倒です。
逆にエルフとロイヤルはROB期と比べるとかなり相手にしやすくなりました。回復連打が刺さっているので、ナーフ後もそれは変わりません。

使っているサハ入りランプからゼルが抜けたことで決定力が落ち、コントロール気味になっている感じです。疾走ドラゴンに寄せてもいいんですが、そうすると回復に不安が出てきますね。中々厳しいところです。

新パック発売までにもう1、2回調整を行う甲斐性が運営にあればいいんですけどね……。

Q:ドラゴンさんと苦悩を共有したい

ナーフ以降ランプが限りなく絶滅に近くなったのは個人的には歓迎しているのですが、結局3弾までのドラゴンの立ち位置に戻ったのかなぁと複雑な心境です。

フェイス使って小型並べるや否や法典ハゲ神魔で消され、頼りのフォルテは苦罰やらなんやらで消され、回復守護で粘られたあげくイージスで終了。
ライブラが死んでネフネクに勝てないのは予定調和。
復讐ヴはベルフェからのカオスシップ連打で終わり。
最近はドラゴンミラーになったら嬉しくて速攻で挨拶してますw
ナーフ前の脳死ランプがやりすぎたから天罰だと言われれば受け入れるしか無いですが…

この現環境を踏まえての本題です。ドラゴン使いの皆さんは今シャドバ楽しいですか?また、新環境に求める要素は何でしょうか?
自分はフリマですらガチデッキばかりでストレスマッハで正直詰まらないです。
そしてニュートラルのアミュで、(カウントダウン)相手フォロワーの攻撃力を下げる効果持ちなんかが実装されればイージス対策になりつつ、他クラスはドラゴン対策にもならないかと妄想しています。
長文失礼しました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略