質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

コントロールの良さは自分の好きなカードを組みやすいってことだと思います。
アグロやミッドに比べカードの自由度が高く
TCGにおける楽しみの一つの「構築」を1番味わえるデッキタイプだといえます。コピーデッキで満足できる方には不要ですが。
次に、リソースを吐かせる楽しみがあります。
例えば、ラハブや糸雲なんかがわかりやすいですが1枚のカードに
多くのリソースを割かせて、有利不利を決定づけていく、積み重ねる楽しさがあります。
他にも何かを言えればいいのですが、運営自体がコントロールを卑下する傾向にあり、低コスト帯での攻撃的なカードばかりが優秀で対応
できる守備的なカードが貧弱すぎたり、特殊勝利(超越、セラフ)や
出されたら不利になり続けるカード(イージス、ウロボロス)が実装されたり、場を広げても1枚で無意味にさせるカード(バハムート、グリームニル)があり純粋なコントロールは遊ぶことさえままならない有様です。

質問者さんが書いた通り10T前後での決着をミッドレンジと仮定するとセラフ、超越、OTKがミッドレンジに該当するこの環境下ではコントロールなんてやるだけ無駄です。

コントロールをここまで卑下しておいてなんですがコントロールが好きです。

Q:コントロールの何がいいの?

シャドウバースは10ターン前後の決着を目指しているそうです。
そこで前提として
10ターン前後の決着が主なデッキをミッドレンジ
それより速いのをアグロ
それより遅いのをコントロール
とさせていただきます。

本題です。
とかく速いデッキが好きで、これまで使ったのはほぼアグロ。
遅いほうでもヘクターかイージス。
ミッドレンジの域を出ていないと思います。
今までほぼ見向きもしなかったコントロール。
しかし、Q&Aを眺めているとコントロールを支持する方が結構いるじゃないですか。
そのコントロール好きの皆様に質問です。
コントロールの魅力を教えてください。
構築やプレイの幅を広げたいと思います。

漠然とした魅力から具体的な強さ、もちろんネタ質問まで、幅広くお待ちしております。

  • 流刑地にて Lv.15

    構築の楽しさは、相当重要ですよね。実際プラクティスの超級相手にボコられ、猿のように怒り狂いながらデッキいじっていた時期が一番楽しかったです。その構築の楽しみが増す、というのであれば、やっぱり使ってみたい!と思わされました。コントロールが逆風なのはわかっていますが、だからこそ勝てる構築を!と思います。もちろん能力が足りていないので勝てる気はしませんが。プルプル悪党さんも、やるだけ無駄といいつつ、やってるんでしょう?ということは魅力があるはずです。 プレゼン能力高いっすねぇ!

  • プルプル悪党 Lv.17

    コントロールは「勝ち」に行くより「負けない」ようにするってのが主軸だと思います。 フォロワーを除去し続けテンポをつかませないもの 除去スペルを序盤で使わせ後半を勝ち抜くもの フォロワーの除去を押し付け進化権を使い切らせるもの 自分のプレイスタイルに合った、コントロールから入り 色々試してみると思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略