シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
そもそもイザベルが「ウィッチ」なのでは?
単体→
スペルトリガー持ち→12/8/10。スペブ自身コスト-1。スペル使用時、次の相手ターンの使用可能PPを-1する。
相手に鑑賞できる魔女(魔法使い)って悪くてかっこいい
性能上げ→5/2/3。自分の対象をとるもしくはランダムに相手にダメージを与える効果は全体になる。
若干大人しい気もするけどこんなのも面白そう。握撃は無理ですよ?エラ秘技とかも全体5点になるけど8コスいるしどうなんですかね。ちなみにジンジャーでエラスムス2これ1出すと終了時10点火力になります。
やっぱり新機軸って難しいですね
自分がこの質問をするに至った経緯です。
自分はウィッチをよく使うのですが、最近、「ウィッチクラスって言うけどスペル使ってるのはリーダーだよな?“ウィッチ”が何かしてる訳ではないよな…」と思うようになり、ウィッチクラスの在り方について考えることが多くなり、自分の理想とするウィッチクラスであるには、どのような方向性が良いのかと考えました。
最初は、その考えた方向性について、実際にカードを作るとしたらどうなるのかを質問するつもりでしたが、どうせなら他の人の希望も訊いてみようと思い、このような質問にしました。
では、自分の考える方向性を書くので、実際に能力を考えてみてください。
・エラスムスやミスリルのようにフォロワーが単体で使えるレジェンド
・そのフォロワーがいる状態で、スペルを使うとトリガー効果が発動するもの
・スペルの性能を高めるもの
自分のアイデアを具現化させるだけでなく、皆さんの希望についても考えて、実際の能力のイメージをコメントさせていただくつもりです。
注)全てに答えられるとは限りませんので、他の方もご協力お願いします。
(難しくなかったら募集してなかったと思います)…リーダーってそういうことだったんですね…スペルのイラストの殆どにフォロワーが描かれているのでその発想に至りませんでした。上のやつやばくないですかね…フレデスで10/7/7なので、スタッツから強すぎる気がします。下のやつは9ppでそいつ→進化→ルーン×2を5体に拡散→お前に負k(略)というコンボが狙えたりするんですかね?拡散するのはフォロワーだけですか?自分の挙げたコンボが万が一出来るのならば、エルフ、ドラゴン、ヴァンプに続く新しいotkデッキが組めそうですね。(できませんよね?)
上はもう少し上げてもいいんですがどうせジンジャー使うので・・・下のはルーン×5になるわけではなくルーンの火力が拡散するだけで顔面には2点だけです。
ファンファーレを持たないので確かにジンジャーと相性が良いですね。しかし、複数体並べたりしない限りは、ドロシーと同じ要領でブーストすれば、最速の場合4ターン目くらいには出せるのではないでしょうか。そうなってくると、ビショップ以外のクラスでは必殺持ちを使わないと倒せない、という化け物スタッツがpp封じをしてくるという即リタ不可避の状態になります。あくまで理想ムーヴを完璧に決めることができた場合の話なので、これだけでぶっ壊れというのは少しオーバーな反応ですが、超越以上のヘイトを溜めるカードにはなりそうです。(自分は嫌がらせ大好きなのでこういうカードはむしろ来て欲しいんですがね。)下のカードについては、まぁ無理ですよね、という感じです。少し思ったのですが、下のカードがある時は、チェインがウィンドブラストの完全下位互換になってしまうのですよね。やはりカードの効果の調整というのは難しいですね。