質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Cwicbk Lv51

旅ガエル
毎ターン潜伏はブロンズのやっていいことではない。加えて、自軍フォロワーを強化することに長けたロイヤルで実装したことが過剰なストレスの元になっています。

グリームニル
コスパおかしいです。標準スタッツ+エンバレ4発とは恐れ入ります。

ゾンパ
エンハンスが優秀と壊れの境目くらいにいる印象です。せめて2体にしてほしかったです。

カオスシップ
復讐状態とはいえ、4コスパ標準スタッツ+2コスト2体は普通にオーピースペックです。出てくる2コストが何かしらのバニラトークンであればまだましだったのでしょうが、優秀な効果持ちとくれば凶悪さが増します。また、スタッツが高いディーラーベルフェゴールの存在により、相手が進化してもこいつらと同士討ちになり、復讐状態+盤面はヴァンパイア優位に留まれるというのも中々に酷いです。

運営はエンハンスの加減を分かっていないように感じますね。クラス間の違い諸々はありますが、サラブレとテミスは一長一短によりバランスが取れていると思えます(サラブレは序盤からも3点を撃てる、余った少ないppでも働ける。これはテミスはできない、など)。ですが、上に挙げたものなどはエンハンス使用時にコストに見合った効果或いはそれ以上をもたらします。とりあえず強い効果に強い効果を盛っておけ、という感じです。
運営としては8ターンくらいで決着することを目標にしているらしいので、それ故の調整なのかもしれませんが、ユーザー離れのひとつの理由になっている気がします。

Q:神々の騒乱パックの騒がれてはいないが、オーバーパワー気味なカード

神々の騒乱パックでは、ヘクターや水巫女等の今までのバランスからすると明らかに色々とおかしいカードが実装されました。

あまり騒がれてはいませんが、他にオーバーパワー気味なカードはありますか?

自分は主にエルフクラスを使用しているので、使用感でインフレを感じたカードをピックアップしました。

・ジャングルの守護者
10コストのエンハンスと重いが、疾走守護4/5が2枚出現する性能は破格
エルフ第2の疾走フィニッシャーとなっている

・クリスタリア・エリン
4/6と大きい守護、3回復、エンハンスでEP回復とやりたい放題
疑似突進としても優秀

・エルフクイーン
リソースの切れたアグロはコレ1枚でリタイアに追い込まれる
ドラゴンに隠れているがエルフの回復量も中々

どれも高レアリティと隠れていないかもしれませんね・・・

では、ご回答お待ちしております。
また、参考画像をお付けしました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略