通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Cwicbk Lv51

個人的にはフレデスの超越の方が好きです。ランクマッチもこっちで回してます。
比較すると、
・リーサルの速度(刃>フレデス)
・必要パーツの数(刃<フレデス)
・守護に対する対応力(刃<フレデス)
こんな感じでしょうか。事故率はトントンですね。
刃で気になるのはパーツの多さとそれを揃える手段が心許ないことです。このサイトのレシピではルゥ3だけですが、個人的には+マーリンしないとパーツが揃わないという印象です。また、パーツが多いということは、それだけデッキスペースを取るということです。細細とした対策カードを盛り込みたい私としてはこれは結構痛いところです。一方で刃の疾走により超越1回でリーサルということも珍しくないですし、魔法剣が0コストになれるのは強みです。復讐ヴァンパイアを逆にカモれるというのは心地好いですね。

ナーフ前の環境ではネクロに対応しきれず、ドラゴンにはゼルの唐突なリーサルに怯える日々でしたが、まあまあの勝率でした。ナーフ後はビショップが台頭すると思われるので、超越としてはありがたい限りです。ですがアグロデッキが弱くなったわけではないので、課題は相変わらずといったところでもあります。
とりあえずイージス、セラフ、ランプドラゴン、その他少数のコントロール系は軒並み食えると思うので、超越は今後とも使い続けるつもりです。

Q:現環境の超越

ハンド9枚STD期から始めバハ期に入った頃に遠ざかり最近復帰した超越フラグラスキーです。そんな化石が現環境のここで紹介されてる超越レシピを見たんですがまぁ驚きました。
マーリンは若いねーちゃんに取って代わられ、変成は入替候補にも入らず、フィニッシャーはフレデスではなく魔法剣刃と、デッカいのドーン!からスタイリッシュな感じになりついていけてません。

そこで本題なのですがここのレシピのような(魔法剣刃)超越、私のよく知る(フィニッシャーがフレデス等単体高火力)古典派超越の現環境における使用感をお聞かせください。

よろしくお願いします。(フラグラはいいぞ)

  • はかたや Lv.35

    ベストアンサーには質問には載せていなかったのですが私が気になっていた新型のパーツの多さについて説明されていたCwicbkさんにさせていただきました。 またこの場をお借りして回答してくださった方々にお礼いたします。 ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略