シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ガチデッキ→殺意。勝つために組む。要するに戦える。(超越、ドロシー、(ちゃんと組まれた)土等)
ネタデッキ→特定のコンボを組み込んだり、コンセプトが弱かったり。(ジンジャー、力場など。)
ファンデッキ→勝率度外視。好きなカードを詰め込む(ガデゴデッキなど)とかストーリーで使われたデッキの再現など
最近フリマでもガチデッキが増えてきましたね。
ガチデッキ増える→ネタデッキじゃミッション消化できない→ガチデッキ使うという悪循環でそのうちフリーもランクマみたいになるんじゃないかな・・・ネタデッキ専用のフリー実装はよ。
ていうのは置いといて
みなさんのなかでガチとネタの境界線は何だと思ってますか?
わたしは壊れカード(これも個人差があります)がどのくらいデッキに入っているかで決めてます、ネクロだとへクター、ビショップはイージスという感じです、ほかにもいっぱいありますよね。
同じ意見の解答にはいいねボタンをポチりましょう