質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

イージスでマスターまで行った者です。
自分はこの構築で回してます。勝率もネクロ、ドラゴンに勝ち越してますし、ちょっと違う型ですがイージスで14連勝もできました。
プレイングで自分が意識しているのはネクロに対してはシャドウリーパーを成長させないこと、ネクロには全体除去の使い方が重要なのでタイミングを考える。
ドラゴンに関しては2ppと8ppの時に獣姫を出しておくことを意識しています。あと6ppのときに神魔を出しておくと9ppで還るので最悪進化がなくてもイージスが出しやすくなります。サハバハゼルされるのが一番嫌なのでこっちがガンガンに進化権を切って相手にも進化させるようにしています。相手が悠長にやってくれれば6ターン目に勝つこともあります。

Q:イージスビショ診断

イージスビショを組んでフリマで回した所10戦9勝と好調だったのでランクマに潜ったのですが、10戦1勝と散々な結果でした。

ネクロ、ロイヤルには轢き殺され、超越はイージス出しても次のターンが来ず、ドラゴンには6ターン目にサハバハゼルを飛ばされるなど過酷が溢れすぎて…

今のランクマでイージスはやっていけないのでしょうか? もし勝率を維持出来ている方が居ましたら、構築やプレイングのアドバイスを頂きたいです。

  • 食パン Lv.62

    進化を積極的に切っていくなら犬も頼もしいですね。ドラゴン相手に置く2T8T獣姫は水巫女とボロス対策ですかね?

  • 名無し Lv.12

    確かに2Tに獣姫を出しておけば水巫女も対応しやすいですね。自分が意識しているのは以下の点です。 2Tの獣姫は5Tで還るので鳥に進化切って、犬や守護で蓋をすることでトラや鳥を処理しにくくして攻めて勝つプランもあります。この動きをすれば相手はサラブレでは間に合わず、進化を切るしかなくなります。 8Tの獣姫は相手がppブーストしていて自分がイージスを持っていた場合、バハムートが来ても獣姫から出てきたトラや鳥、イージス進化で対応できるからですね。ライブラされても安全にイージスを出すことができます。9Tに神魔が還るように置けていれば進化権がなくてもイージスが出しやすいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略