シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
先攻ネクロには盤面を奪う事を最優先。
2ターン糸蜘蛛3ターンバレッジを出来れば貴公子ムーブを相殺可能。
先攻の2/2そのものはウルフ一裂き飢餓などで一応処理可能。
飢餓3バレッジ3とかネクロ対策考えすぎ過ぎ構築です。
他は速さで轢く事しか考えません。
と言ってもプレイング注意しないとあっさり死にます。
2ターンルゥ3ターンミサイル知恵4ターン虹ミサイル=超越。超越なんざカモだヒャッハーって4ターンベルフェしたら、ドロシーに轢かれました。
ベルフェは中盤のドロソです。
前前週、前週とマスタークラスで地道にアグヴが成果を上げているようです(平均勝率51.73%、ネクロ以外に勝ち越し)。
自分自身、復讐ミッドレンジからアグロに切り替えてからも、割とスムーズにポイントを稼いでいるのですが、現環境でアグヴを回してる同業者さんはどう感じてますか?
個人的な考え。
●ネクロにも先行を取れば十分戦える
先行を取れば微有利に戦いを運べているように感じます。後攻は……回避するように祈る。
●ドラゴンは予想以上に轢ける
テンポよく進めた場合は復讐ミッドの方が相手し易いかなと思いますが、眷属シナジーのおかげで食らいついているのでしょう。
●人口3位のビショに有利
●他3クラスとも互角かそれ以上に渡り合える
●復讐とのマッチアップはこちら有利?
糸蜘蛛の有無が勝敗に直結してそう。
大会と違いMP稼ぎを行うという観点において、先行ネクロ以外を見ることが出来ており、試合時間も長くなりにくいアグロヴァンパイアは、ネクロ・ドラゴンに次いでランクマで適任なのではないでしょうか。
良ければデッキ画像お願いします(構築バレ嫌う方は勿論載せなくても良いです)。
かなりネクロを意識されてるんですね。ミラーでは当たりたくないタイプだ… 代わりにドラゴンへの遂行能力が多少犠牲になっていると思うのですが、実際のドラネクへの勝率はどうですか?
ドラゴンは脳死で轢く事しか考えてません(´;ω;`)ラハブや水巫女を除去出来るかが大事となります。腐りやすいバレッジは、除去が無く突破出来ない守護が居る時に使えば、本体と守護で合計2ダメージ分と最低限の仕事は可能です。ネクロには実際そんなに噛み合った引きが出来ない事が多いのでヘクターに押され易いのが現実です。ただ、飢餓は超パワーカードで3積み必須ですね。これでテンポが取れるかが対ネクロでの鍵ですね。
飢餓はゾンビ・骨・厨二の多い現環境にマッチして良いですよね。それがあってなおネクロは辛いですが。頑張りましょう。