質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

c7 Lv317

ドラゴン関係なく超越がいる時点でこのゲームでコントロールは無理です。ドラゴンは「超越完成前にバーストダメージを叩き出せるコントロール」だったからこそ、超越を越えることができたにすぎません。
つまりシャドバでコントロールをやりたいのなら「超越完成の7ターンより先にトータル20点以上のダメージを叩き出せること」が最低条件であり、そのためにはゼルボロスやサハバハゼルのような、「比較的簡単な10点以上のバーストダメージ手段」が必要になってきます。ドラゴンはいち早くその土俵に上がれたという感じですね。

まあドラゴンはちょっとやりすぎたので、おそらくナーフが入ることでしょう。でもドラゴンがいなくなってもコントロールが復権するのは難しいかと思われます。結局超越という壁が立ちふさがりますから、7ターンまでに決められないようなデッキにそもそも人権はありません。
もしもコントロールが復権したとすれば、今回のドラゴンのように常識外れのバーストダメージ手段を備えていることでしょうね。ようするにぶっ壊れの疾走がいなきゃ話にならんわけです。

Q:次弾以降も…

ドラゴンさんのお陰様でコントロール系のデッキが
死滅している現環境ですが
次弾以降のパックでどういったカードが追加されたら
コントロールデッキは復活できるのでしょうか?

バハムートやライブラのようなアホカードがあるかぎり
ドラゴンさんにはコントロールじゃ太刀打ちできないのではないでしょうか?
それとも次弾で更なるインフレバースになるのか?
不安で仕方ないでやんす。

勝ちたきゃドラゴンかアグロ使えと言うことですかい?

あ~あもう滅茶苦茶だよ … 。

  • 水瀬いのりまだ? Lv.26

    確かに超越越えるには今のドラゴンのような疾走バースじゃないと厳しいですね… まあコントロール使う人は超越は諦める、そして超越に勝ちたい人はアグロを使う。そういう環境が最近の願望です。(超越よく見た頃はキレてましたがw)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略