質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Asta Lv54

主にミッション消化やネタデッキの考案・調整ぐらいの気楽なプレイですが、十分に楽しんでいます。

楽しむコツを一つ挙げるとすれば、やはりネタ・ファンデッキを使うことでしょうね。
いわゆる環境デッキ、つまり勝って当たり前のデッキでも運や様々な要素で負けることは当然ありますが、それらは元の期待値が高い分負けた時に感じるストレスも大きいことでしょう。
そこへ行くとネタデッキは負けてもそれが普通、やりたいことをやって勝てれば気持ちいいことこの上ないのですからやりがいがあると言うものです。

ちなみに私はネタデッキだろうと気にせずランクマのみでプレイしていますが、さすがにこれは他人には勧められませんね。
おかげで万年A0勢だったのですが、恐ろしいことに最近A1と行ったり来たりするようになってしまって驚くばかりです。なんでもやってれば成長するものですね。
ビショップ4勝ミッションをこなすのにクルトバーンデッキだけを使って10戦あまりかかるなどはザラにありますが、コンボが決まって勝った時に楽しいので個人的には特に苦にすることもありません。

Q:シャドバを全力で楽しんでいる人

Q&Aを眺めていると、
他のゲームの方が楽しい・・・
インフレしすぎ・・・
つまんない・・・
などのコメントをよく見かけるのですが僕はシャドバがとても楽しくて、シャドバを楽しんでいるのが自分だけではないかと不安になってしまいます。

僕みたいにシャドバを全力で楽しんでいる方ってどれぐらいいますか?
楽しんでいるのならどんな風に楽しんでいるのか教えてください!

  • 秋刀魚 Lv.1

    ロイヤルが好きで、最初はアルベールロイヤルでランクマ潜ってました。しかし、ネクロにあまりにも勝てなくてここしばらくはフリマでネタデッキ使って遊んでました。 最近はアグロネクロ使ってランクマやってますが、対ネクロかドラゴンばかりで面白いとはいえないです。 マスターまで行けば、いくらでも遊べるですけどね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略