シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
超越もドロシーも秘術も強いのは確かなんですが、前環境をウィッチで塗り潰したせいで強力なカードを貰えていない、というのは勝率が低い理由の一つで間違いないですね。つまり、他のクラスにだけ強力な(一部壊れ)カードが追加されてしまったせいで時代に取り残され、勝てなくなったということです。まぁ取り残されたのはロイヤルエルフにも通じそうですが、こいつらは現環境で必要とされる速さと火力を既に持ち合わせており、アグロ寄りのデッキがほぼ完成していたので、ウィッチよりはマシに見えますね。
ただ、個人的にはそれよりも、前環境の覇者であるドロシーすら勝ちにくい強烈なインフレ環境になっていることの方が問題だと思います。今回の追加カードは運営のカード感覚がガバガバなせいで、ドラゴンネクロだけ桁違いにパワーアップした印象があります。問題はここですね。
前環境ではドラゴンネクロはあまり奮わなかったので、他のクラスより多少強力なカードが追加されるのは理解できます。ですが運営のしたことはテコ入れ程度では収まらない強化です。語彙力がないので数値に置き換えて誤魔化して話すと、
【前環境】※()内はそのクラスのパワー。数値は感覚なので適当。
ウィッチ(60)
ドラゴンネクロ(50)
【理想】
ウィッチ(60+5)
ドラゴンネクロ(50+15)
【現実】
ウィッチ(60+5)
ドラゴンネクロ(50+25)
この+25という上げ幅が異常だと思います。今後この上昇値を丁寧に考えていかなければ、一瞬にして世紀末です。既に片足突っ込んでる気はしますが。
本音では理想の+15ですらどうかと思いますが、これも今までの運営のガバガバ調整のせいなんですよね……。運営がスタン落ちや禁止制限の導入、定期的なナーフの確約に踏み切るなら各クラスのパワーもフラットに近付いて環境は落ち着くと思うのですが、望み薄ですから……。