シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
TOGでスタンダートのカードがほとんど無くなったわけですが、思ったほど大きな影響はありませんでしたね…。ドラゴン、ネクロ、ロイヤルは相変わらず強いし、エルフ、ウィッチは相変わらずアレに感じます。
特にオススメのリーダーはネクロですね。骨の貴公子やカムラを中心に便利な銀カードがいっぱいです。銀なのでたくさん取れる可能性があるというのが大きいです。
戦術面では、単純に2/2辺りを並べて骨の貴公子だけでも十分強いです。オルトロスや忌刃の戦士との相性も抜群ですしね。後は冒涜の墓場&魂の再利用とかたま~に成立します。
高レア枠は蠅の王やヘクターがいればもう片方がネフティスとか死霊の宴とかでも優先する価値があると思います。死者の帰還で絶望よ、来たれ…状態。
2pickはちょっと不自由な状態の中で、どれだけいい手を探せるかのアドリブが楽しいと思ってます。例えば、有利だけどバハムートが来る可能性が0じゃないからラビリンスデビルと1EPとっておこう…とか。
ちなみに今週の私は上振れのようで、5勝(ネクロ)→5勝(ドラゴン)→4勝(ビショップ)→5勝(ロイヤル)→5勝(ネクロ)とできています。調子に乗ったらすぐ1,2勝取っちゃうので油断はできませんが。
なんだか 2pick が流行りだしたようなので、久々にやってみたところ結構楽しかったです。
ドラゴンでオルカデッキ作ったら滅茶苦茶強くて5戦全勝できました。
なんてことがあったので、ルピ稼ぎついでに貯めに貯めたチケットをじっくり消化していこうと思った次第です。
ここから本題です。
実は2pickは今まで2回(デイリーミッションの分と今回)しかやったことがなく初心者もいいところです。
・TOGに入ってからの2pickのこと
・オススメのカード
・オススメの戦術
・オススメのリーダー
・2pick特有の楽しさ
...etc
2pickについてのあらゆる知識を授けて頂きたいです。
質問が被っている気もしましたが、先述の通り2回しか経験がないのでもとより「○勝できない」とかそういう次元の話ではないと思い、新たに質問することにしました。
よろしくお願いします。