シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
私もプレミア薔薇を持ってる勢です
(とは言っても普段エルフは触らないため
まともな薔薇エルフは構築するプールがない)
初日から彼女は持っていたのですが
ずっと倉庫番をさせているのも忍びないため
冥府にピンで刺して使ってますね
運命が引けないときに押しきるためなのですが
これがなかなか強い、意表がつけますね
スペルなので即時墓地肥やしなのも良いですよね
閑話休題
私もマトモに触ってない人間なので
憶測での考えで失礼しますが、
薔薇エルフを作るのなら勝ち筋は恐らく
薔薇とリノセウスだと思います。
個人的にミッドレンジのように毎ターン
1枚づつ動くイメージが有りますね
下手に動くとフェアリーが消えるので
(白銀は輝きで手札交換しても問題ない)
と言うことは基本的にフェアリーを毎ターン
ガンガン出していく理由はないため
フェアリー関連カードで必然的に手札にたまるので
フェアリープリンセスはいらないかと
白狼は貴重な薔薇サーチカードです
勝ち筋が薔薇一筋なら3枚積むべきでしょう
白銀をいれても良いですが一応薔薇エルフなので
ちなみに9ターン目の最大ダメージは
0コスローズ→薔薇薔薇1コスリノリノ進化の19点
リノ一枚ならローズ→薔薇薔薇リノ導きリノ進化18点
薔薇だけでも12点なので7ターン目にリノで
フェアリー減らさず8点削れるならそれもありです
薔薇の彼女は2枚で良いです
ハッキリと言ってしまうと腐るので
まず効果は2枚目からバニラとなり
8ターン目に普通に出しても回復ケアされたり
進化権もなければ盤面にも触れられず
握ってても代わりにフェアリーが消えてくなど
意外と邪魔になります。最悪1枚だけでも
8ターン目までには白狼か薔薇がくるハズ
(4/40から10枚引くので)
私もいつか組んでみるとするならどうするか、
という考えを長々と連ねただけの
回答になってしまいましたが参考になれば幸いです
どうもどうもヽ(゚∀。)ノ
先日はネクロかヴァンパイアかの質問に回答していただきまして、ありがとうございました!
今は無事ヴァンパイアを作成し、ディーラー中毒者になっております(ベルフェゴールヤベェ)
さて、この間薔薇のプレミアが当たりましてね。何となく砕くのが勿体なく思えたのでとっといてあるのですが、このまま倉庫番させるのも忍びないということで薔薇エルフの構築を考えてみたいのですが…。
何せエルフがとっても苦手ですし、今まで薔薇というものは考えたこともなかったのでどうしたらいいかまるでわからないのです。
という訳で、やはり今回もレジェンドの使用感にスポットをあてて、皆様の知恵を貸していただきたい所存であります。
フェアプリ、白狼、薔薇の3枚をどのくらい採用するのがいいのか、是非教えて欲しいです。
さっさと砕け!みたいなこと言うのやめてください死んでしまいます。
回答ありがとうございます!やはりサーチの白狼は必須のようですね!作るなら最低でも2枚は積みたいところでしょうか?他の回答者さんからも、薔薇が溢れると腐ると言われたので、最悪ピンでもなんとかなるんじゃ〜と思いました。