シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ランプデッキってそういうものです(結論)。
※以下結論の補足
序盤でPPを増やし、中盤をすっ飛ばして一気に終盤のような怪獣大戦争に突入して勝利するのがドラゴンの特性ですから、優遇でも何でもないです。
託宣闘気で2T盤面を放置しているのに、PPを多く使うのは卑怯だと言われても困ります。
とはいえ、巫女のPP加速+永続3点回復+進化6/7スタッツは、明らかに盤面に大きな影響を与えていると考えられる(多少の不利トレードであっても放置よりマシと思わせる性能です)ので、回復量を落とすなりスタッツを下げるなりしろと仰るならその気持ちは分かります(加速削除は巫女の存在意義に関わるのでありえないと思います)。
最後に、個人的には理想ムーブで言うならROBのドロシーやアグヴの方が理不尽だと思ってます。。。
このムーブおかしくないですか?
10ターン目までに自由に使える(託宣闘気水龍神の分を引いた)PP計算したらドラゴン56通常55でドラゴンの方が多いんですけど
託宣闘気の手札消費も闘気で補充可能
これじゃドラゴンだけHP+6(闘気+水龍神1回)と水龍神をタダでプレイしてるようなもんじゃないですか
なぜこのような優遇がまかり通っているのでしょうか?