シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
別のQ&Aで聞いてみたことがあるのですが
アグロとフェイスの違いってなんですか?
ネクロやヴァンプはアグロなのに
ロイヤルやドラゴンはフェイス
やってることは同じなのにこの差はなんなのでしょう?
このサイトによるとアグロ、ミッドレンジ、コントロール、コンボ
この4種が基本らしいですが、読んでいてふと思ったのですが、例えばエイラビショップはどこに入るのかと
コントロールの定義はこのサイトによると除去などで相手を妨害して終盤に勝つ事を目指すとあります、しかし特にエイラは妨害というより回復とフォロワー強化を同時に行って逆襲するので、どうなのかなと
例えばカウンターパンチャーというデッキタイプを定義した方がしっくりくるんですよね個人的には。それともエイラと回復カードとフォロワーを組み合わせるからエイラはコンボ?又はコンボの中のカウンター?
旅カエルみたいな潜伏を育てる系、強化する系は何て呼ぶべきでしょうか?ステルスミッドレンジ?リフ(ReinforcementからRif)ミッドレンジ?
ここはデッキタイプについてモヤモヤしてる事や答えられる人は回答を募集する場所です。
フェイス:アグロの一部。盤面を完全に無視して顔面を殴ることに終始全力を注ぐ。フォロワーの処理は完全に相手に押し付ける アグロ:広義にとると早期決着を狙うデッキだが、フェイスと区別するなら時には盤面処理にも動くデッキ。 らしい。
簡単に言うと、アグロ=広義的な物。フェイス=狭義的な物。スマートフォンがアグロでiPhoneとかAndroidがフェイス。