質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

じゃみ Lv207

ブレブレなし、ユニコなしなんですが、なぜか割りかし勝ててます_(:3」∠)_

多分たまたまだとは思うのですが、巫女と闘気で遅延しつつ、6コスサラブレ、もしくは10まで頑張ってバハ、ライブラでやってますね〜;^_^A

グリム、ラハブのお陰でそこそこ耐久性もありますし…

ゼルに関しては2コスで投げますね〜。ただ
託宣とグリム、ラハブ見えてれば託宣優先したりします。

結局高コストが来ると手が出なくなっちゃうので…

ちなみにアイラはピンにしました。序盤に来た時の有り難みを感じつつ、後半の殺意を緩和出来たと思ってます(笑)

Q:ランプドラゴンのアグロネクロ対策について

タイトルの通りです。
私個人の考えとしては、
①ブレイジングブレスの有効利用(2コス2の処理、残り耐久2点の相手フォロワー処理)。
②グリームニル、ラハブ等の守護フォロワーでガチガチに固める。
③PPブーストは出来るだけアイラや水竜神の巫女で。
といった結論に至っています。

他にもこんなことを気を付けたらどうか、自分は構築でこんな風に対策している等といった意見をいただきたいなーと。
また私の持論に関して、それは違うんじゃない? ってのもどしどし言っていただけると、助かります。

  • G-12en Lv.27

    アイラピンですか! その発想はなかった! あと、託宣→ラハブは自分もよくやります。 3ターン目に2/5守護フォロワーって凄い安心感ありますよね。

  • じゃみ Lv.207

    ただ、ネクロ側からするとラハブはチャンスと言う意見もありますね〜;^_^Aブレブレあっても、ユニコあっても、結局全体除去握れなきゃネクロ相手は結構きついですから…あ、俺のデッキはウロボロス主軸のサハゼル無しタイプです。ドラゴンミラーに対応する為、ライブラ3積みしています。オリヴィエもピンですね;^_^Aあまり参考にならないと思います。リヴァとカイザもピンしてますから(笑)

  • G-12en Lv.27

    無限リソースで殴り合いスタイル(笑) なんか楽しそうですね(*´∀`)♪

  • masa@ドラゴン勢 Lv.100

    ピンなら抜いた方が良いってばっちゃんが言ってたゾ。

  • コ予コ二一ノレ Lv.17

    守護出したら出したで貴公子出してリーパー育成とかしだすからね…

  • じゃみ Lv.207

    ピンについては個人的には遊びの意味もあるので…3積みの有用性もわかりますが、俺はピンもアリだと思ってますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略