シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ゲームセットに対する圧力がハンパないですね
イージスが出てくる9Tの時点で「終わらせろ」
ライブラが炸裂する10Tの時点で「早く終わらせろ」
(ドラゴンミラーのgdgdは運営頭悪いやろとしか思えませんが)
実際あれほどアグロ対策カードが投入されたのに関わらず
超越がイージス以外にろくに勝てなくなるほどゲームセットが早くなってる
6~7Tでサレンダー、ゲームセットとか普通にありません?
環境に蓋をするイージス、速攻を争う環境、そしてイージスに蓋をする超越
私はあんまり好きじゃないですねこの環境
※ナーフしろとは一言もいってないよ!
TCGの悲しい定めで、新弾を出す度に魅力的なカードを出せねばプレーヤーは離れていってしまうので仕方がないのですが、カードのインフレが大分進んだなあ。と個人的に思います。丁度新弾のパックが爆死してレジェンドが一枚も引けなかったので、エボルブまで最凶と言われていた冥府エルフを使って勝率がどの程度になるか調査してみました。
ざっと百戦ほどしてクラスに片寄りはあるものの、勝率は39%ほどでした……
まあどう考えても超越とドラゴンに当たりまくったわけじゃないのでカードがインフレしているのは明らかでしょうが、実際皆さんはこの状態をどの様にかんじているのでしょう?
1試合が高速化しすぎて面白くない
2スマホでやるカードゲームなのだから高速化はむしろ歓迎すべきだ
3カードゲームとしてはインフレ末期。長くは続かないだろう。などいろんな意見が聞いてみたいです。
+@ナーフされる前の冥府が使えたら勝率は現環境でどのぐらいになると思いますか?
イージスをエイラに変えて見てください、エボルブとほとんど同じ状況になりますがエボルブ後半ではエイラは衰退していきました 環境は回るのが普通ですので悲観しすぎない方がよろしいかと あと製作者自体が8ターン程度で終わるゲームに作ってあると言うんですからゲーム速度は仕方ないでしょう 実際には遅くなった気しかしませんがね
エイラは環境に蓋をするほど強くなかったとは思いますが。。