シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
AA2の者です。
苦労して上げたランクが下がっていくのは、つらいですよね。
私も決して強くはないので、よくわかります。
10連敗することも珍しくないですし。
むしろ、カードが揃ってないのにA3まで上がれた質問者さんを素直に尊敬します。
A帯からは、間に合わせデッキじゃあ通用しなくなるので…
現環境は…といってもまだ始まったばかりです。
あまりに負けが続くようでランクが下がることに抵抗があるなら、しばらくランクマは控えた方がいいです。
確かに、環境初期は高レアリティーのカードを多く持っていれば、有利に立ち回れます。
しかし、あと2週間もすれば、構築もかたまってくるので、環境終盤まで安定して勝てるtier1~2のデッキが出揃ってきます。
その時点で、使うデッキを絞ってランクマに臨むことをおすすめします。
アグロについては、ROB期のアグロヴァンパイアの使用率の推移を見れば、これからキツくなっていくのが分かると思います。
A3帯からA2中盤まで連敗に次ぐ連敗で引きづり降ろされました。
戦ったデッキの流れからして、
サーペントヴァンプ
イージスビショ
アグロネクロ
ウロボロスドラゴン
などなど
カードは課金組からすると雀の涙程度ですが、勝てなさすぎてひどいです。。
前環境はカード揃ってなくてもそれなりにやれてたんですが。
現環境のデッキ対策で質問です。
現環境では、コントロールよりアグロで行かないと後半エンハンスやらバーストダメージで死にそうになります。
デッキはアグロ寄りが正解でしょうか?
現ランクとともに回答いただけると助かります。
言ってもアグロだともつれたら死にますが。
【追記】もうイージスやら、バハからのグリームニルとかウンザリです…カードバランス異常すぎます
言うほどでもないですが、ないカードを他で代用するように考えてデッキ作るのもありですよね。 そういうのが無課金の楽しみ的な(笑) お互いこれからの環境で生き残れるように頑張りましょう!