質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Asta Lv54

勝負が決まった際の試合の終わり方としては大体3通りに分けられます。そのそれぞれについて双方の得る待ち時間を考えてみましょう。

①勝敗確定まで待つ
勝ち側:最短
負け側:短~最長
②負け側がリタイヤする
勝ち側:最短
負け側:最短~短
③負け側が切断する
勝ち側:短~最長
負け側:最短

こう比較してみると、双方の待ち時間を合計して最も短くなるのが②、あとの2パターンはいずれかが長い待ち時間を得る可能性があります。
しかし終わり方を選ぶのは負け側であり、負け側として最も待ち時間が短いのは③です。勝ち側に発生する待ち時間を他人事として無視するならば、負け側として最も効率のいい終わらせ方は③ということになるでしょう。ついでに自分を負かした相手に待ち時間を与えられるわけですから、これぞまさに一石二鳥というやつですね。
その考え方の良し悪しは個人の裁量に任せるとして、負け側が③を選ぶ理由の説明としてはこれで十分と言えるのではないでしょうか。

プレイヤーはそれぞれが別の人間ですので、皆が皆同じ理由で同じ行動をとるわけではありませんが、こういう理由も考えられるでしょう。

Q:なんでリタイアじゃないの?

なんでこう、負け確の時にリタイアじゃなくて通信を切断するんですかね?待っているのがダルい なぜリタイアじゃなくて通信を切断するのか理由を知っている人は教えてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略