質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

コンロはロイジとは違うぜ!
って話?

使ってるカードの大半がコスパよくない?
構築知らないから教えて

例えば
凌ぎおじが充分強いのに
ローランを採用できる2択
他のリーダーって
はいゴミ脚下
で終わるんだよね

Q:最近のロイヤル議論について色々考察したい

騒乱のカードが発表され、様々なQAを見ていましたが、
ロイヤルの追加カードがオーバーパワー過ぎる
回復ドロソ追加希望とかロイジ頭沸いてんのか
有能なカードあるのにまだ色々欲しがるの?
などの意見をちらほら聞きますが本当にそうなのでしょうか?

ガウェインは専用構築にしなければ活きにくいカードで序盤のカードパワーに不安が残りますし、ローランはミッドやアグロには大した脅威ではないので積極的に採用されるカードかどうかは疑問です。
他のカードも指揮官ロイヤルという新しい形態の開拓か、コンロの無理のない強化に収まっていると思います。

また、回復ドロソは流行りのアルベールロイヤルには入りにくいものであり、追加を希望する方々の多くはコンロ使いだと思うのです。
なので、流行りのアルベールに対する強化を望むのではなく、大きく強化された他のコントロールと比べて自分達に圧倒的に足りない回復ドロソを望むコンロ使いの意見が多く見られると思うのですが…

この見解は間違っているのでしょうか?
※「うるさい黙れロイジ」みたいに的を射ないただの煽りはご遠慮願います。

  • 退会したユーザー Lv.61

    アルベールロイヤル強いのにそれを強化するつもりか!って人が多そうだったので違うんじゃないかと言いたかっただけですよ。あと構築の段階でほぼ1択になるデッキってそんなに多くないと思います。新弾でさらにカードプール増えますし

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    同コスト帯で2択できるコントロールそんなあるんかね ロイヤルは高水準で2択してる気がするが

  • 退会したユーザー Lv.61

    コントロールが開拓されたばかりのエルフとまだ強化が不十分な秘術コントロールは置いておきますが、ネクロは7コスが激戦区ですしヴァンプの7コスもダメージ軸or回復軸で使い分けられます。ビショはセラフor陽光で分かれますがそれぞれに適した高コスト帯がいます。ドラゴンさんは…まぁ特性上当たり前ですが高コストは選択肢が一杯ありますよね

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    他のコスト帯はー? 高コスまで生きる道中は? ロイヤルの恩恵を受けてないだろうか 捨てアルベールで簡単に処理したりさ オーレリアでもいいし

  • 退会したユーザー Lv.61

    そりゃどのコントロールも高コスまでの道中はそのクラスの恩恵を受けているでしょうに…あと捨てアルベールで簡単に処理と言いますが処理の為にフィニッシャー吐くのはかなり痛手ですよ

  • 退会したユーザー Lv.61

    ただ実際に考えてみてロイヤルの個々のカードパワーの高さは再認識できたのでコンロの強化も弱点は残したままのほうが良いと皆さんの回答を見て思いましたね。

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    だから結局ロイヤルじゃんw カードパワー強いんだって 何もできずに送るよりマシ 他のコントロールはフィニッシャーで事故対応すらできん

  • 北京原人 Lv.5

    結局ロイヤルってのは違くない?他のコントロールに劣るドローや回復を対応力で補うのがロイヤルであって優遇されている訳じゃないでしょ。実際昆布でコンロと戦う時はライフゲインがない事を見越して顔を意識するようにしてると勝てるし

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    その例だと対応力発揮してるの昆布じゃね

  • 北京原人 Lv.5

    俺が言いたかった対応力ってのはプレイングじゃなくてデッキ本体の柔軟性の事ね。昆布も柔軟には動けるけど盤面取る上で小回りが利く構築が多いコンロの方がデッキとしての対応力は高いと思った。分かりにくくてスマソ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略