シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
コンロについてですが、作るならローランのでる新パックがリリースされてからの方が良いと思います。
自分は確かセラフでAAになりました。確かにAとAAのプレイングの差はデカイですよね笑ランクが上がるにつれ環境を読む能力が大事になります。なので、高ランクを目指すなら他のリーダーもさわった方が良いと思います。(自分も5人のリーダー使ってます)
質問者様のデッキですが、ピン挿しのガードが多いなと思いました。アドブレを舞踏にして、ファングをもう一枚入れても良いと思います。(抜くのはおまかせで)ただパンダは既にメタられてるので、勝ち抜くにはかなりの技術が必要だと思うので、頑張ってください!
今、A3でAAまであと少しというところまで来ました。
しかしAAの人と当たることが多く勝ったり負けたりで全然ポイントが増えなくなりました。
デッキはパンダロイヤルをちょっと改造したやつを使ってます。
コントロールヴァンプ、ネフティスなどのコントロール型?のデッキとマッチングすることが増え、削りきれなくて手札もほぼ終わり、でだいたい負けます。
もともと、パンダロイヤルはアグロデッキに強い構築のような気がします。コントロール相手には削りきれず手札枯渇で負けます。ミッドレンジだからしょうがないのでしょうか(泣)
それを踏まえて対抗できる、コントロールデッキに切り替えようと思ってるんですが、カードはロイヤルくらいしかないのでコンロ考えてます。
良い感じのコンロも教えてくれると嬉しいです
こんな自分になにかアドバイスや、うまく行った体験など教えてください。
画像は今使っているデッキです。
デッキについてもアドバイスお願いします。
コメント、デッキアドバイスありがとうございます!! セラフは9ターンまで耐えればなんとかみたいなのはとても良いですね! ぱんだ、かなりメタられてるので苦手デッキには思いっきり回るかしないときついですよねぇ… プレイングはあまり良いとは言えないのでなおさらです笑 ほかのデッキ知ることはかなり重要ですね。 とても参考になりました!ありがとうございました!