シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
プレイング以前にデッキレシピがガバガバですね、これじゃあ勝てるものも勝てない…ドロシーウィッチならここのテンプレレシピパクるだけで勝てるのでまずはコピーからやりましょう。一応貼っておきますね。
プレイングですがデッキに合わせた考え方をするのがいいかなと思います。自分はセラフビショップを専門としているので相手が次のターン何点出せるかを一番意識してプレイしてます。主要なバーンダメージも暗記してますね。ミミココハウルとか。ドロシーを使うなら自分の手札から何点出せるかを意識するといいと思います。
プレイング上達をするためにはどういうことをすればいいでしょうか?
自分はD1でドロシー(テンポ)ウィッチのみを使っています。他に御旗ロイヤルとアグロウィッチだけ作りました。
勝率は大体3-40%程度です。プレイ頻度は2連敗したら即やめるという感じです。
動画は見ているのですが、あまりプレイングの方につなげられません。特に盤面処理かフェイスに行くかの判断が難しいです。大体は盤面処理なのですがフェイス移行するタイミングがわからなくて相手のライフを削れません。
この判断を含めどうやってより良いプレイングにすればいいのでしょうか?
デッキはほぼテンプレなのでプレイングが問題だとは思っています
※デッキの画像の見えない部分に、ディザスターyウィッチx2、刃の魔術師x2、ドロシーx3がいます
あとは相手のAOEですね。ドラゴンだから体力3以上を複数並べておこうとかビショップだから6ターン目にならないうちにドロシー回そうとか。