シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ガデゴ中心の秘術冥府です
土の印:17
土の秘術:8(レミラミ2エンケミ3ルーキー3)
ニュートラル:冥府2
その他秘術:ノノ3、変性2、地裂2、プロテクション2、双璧2、破砕2
冥府以外秘術と印でうまってますね…
結構調整したつもりなんですが自分でもちょっと驚く構築ですね…
気を付けているプレイングは土の消費ですかね
実質半数が発動だけで土を持っていくので土を置く場合に次のターンの動きを考えて置いたりします
秘術って個性出ますよね、いかに事故らせないか、構築からして十人十色です。
さて、自分以外の人のデッキ、気になりませんか?私は気になります。皆さんがどのくらい土の印を入れてて、どのくらい土の秘術を入れてるのか!
そこで、皆さんの土の印の数(土の印を出すカードね、炎熱とか)と、土の秘術の数(土の印使うカードね、エンケミたか)と、ニュートラルの数!これを教えていただきたいのです!
そして、皆さんで土について情報交換しましょう!
ルール
1.土の印と土の秘術の入ってる枚数を教えてください。
2.ニュートラルは何を何枚入れてるかもお願いします。
3.ドワケミなどは土の印1に数えてください。
4.土の印を使わないとバニラになるのが土の秘術とします。
5.土を使っても使わなくても使える奴は(変性、ノノ等)+(1)、+(2)などで表してください。下参照。
6.プレイングで気をつけていることなどがあればお書きください。
自分は、
土の印 11
土の秘術 9 +(8)
ニュートラル ミニゴブ1 ルシ2 オリヴィエ2 サタン1
でした!
ガッツリ秘術使っていく感じですねw冥府型はこの先はイージスとか異形とかで運営が10ターンくらいに終わらせる調整しに来てるようですし、ちょっと苦しいかも、、、?ですかね?
だいぶ苦しいですね 最速で10t目に冥府くらいなんで置いた次のターンとかに殴り倒されそうです
ああ、書き込む前は画像しかチェックしてなかったので見落としてしまいました!プロテクション&双璧採用してる方はっけーんヾ( ^▽^)ツ ワーイ♪
プロテクションは物量ガデゴを返しきれなかったときに一気に返せるバフ札として、双璧は1枚で3墓地になれるので 理想ムーブはノノ研→双璧→土置いてプロテクション