シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
私も質問者と同じ状態なのですが
ガチデッキは傾向をみてからにします
だから4月の末辺りになると思います
でもネタデッキ、と言うか構想してるデッキは
さっさと試したいので引いてすぐ作成しますね
なので環境が落ち着くまでは今のデッキと
構想してるネタ?デッキで遊んでみて
後々ネタデッキを砕きながら環境必須のパーツを
揃えていこうかと…
無課金でも遊び心を忘れたくないので
勝率までは気にしてませんね
1月から始めた初心者です。
自分にとっては、神々の騒嵐が初の新環境ということで、非常に楽しみにしております。
ここからが本題です。
新環境で作りたいデッキは考え済みでエーテルもそれなりに貯まっておりますが、作ったデッキが弱くて生成したカードの採用枚数を減らしてしまうとがっかりすると思い、どのタイミングでカードを生成しようか悩んでおります。
皆さんは、新環境になって、どのタイミングでカード生成(ガチデッキ作成)に移りますでしょうか?
例1)新環境になって、一通りパックを引き終わったらすぐ
例2)デッキの流行と傾向が見えるようになるまで様子を見る
例3)どのデッキでも使えるニュートラルorメインリーダーのレジェンドを1枚ずつ生成してから様子見