質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

K/Z Lv23

正直なところ…厳しいんじゃないかなぁと思う。
 ゴブリンプリンセスなどこちらが展開するにしてもアイナ出す場1つ確保すると展開は4体まで。それでようやくアイナは攻撃力5+相手数。自分とこを展開するのはアイナ以外が全部守護持ちでもないと得策でない気がする。…ドラゴンにはそんな宴みたいなカードないけど。
 他にある案としてはOTKを狙うか。庭園発動→アイナx3を3コスに。場には3コス以下の守護を2体ほどでもおいとく→相手数が4体以上になったらアイナを5,6,7と出して1体進化して20ダメ。…ただやっぱり相手に守護置かれると通らないし、相手依存、OTKされないように体力も高めに保っている必要もありと敷居が高い。
 アイナで致命的に思うのは超越相手の時有利がほぼ取りにくい点。超越はご存知序盤はこちらの小物を片っ端から潰していくし、基本展開してこないです。超越はこの先ずぅっといるだろうからアイナの効果がとことん生かしにくい…。
 ドラゴン疾走持ちという点でみると割を食われてる感はありますね…。ドラゴンだとウルズコンボがだいたい見られますが他のクラスでは不思議としてるところをほとんどみないです。それだけドラゴンに戦略の幅が狭い実情の表れだと思います…。疾走より2回攻撃できるとかで差別化はできなかったのかと思います。

Q:ドラゴン新カード、フェニックスライダーアイナについて

場のフォロワー数だけファンファーレでUPするわけですが、フィニッシャーとしての性能は多少はあるとしても、守護置かれたらダメなのは変わらないですよね?

コスト6ということもあり、6コストで出しても仕事させるには、ある程度のフォロワー数が必要となり、相手の場の数体のフォロワーを放置することにもなりませんか?

以上の事からリーサル確定以外で出すのが難しいと思うのですが、皆さんはどう思われますか?また、使い道についてどのように考えてますでしょうか?

折角の純疾走なのに、またもやウルズを使えない仕様にしてありますね…多分シナジーのある疾走を増やすととんでもない事になるからでしょうが、そのせいで割を食ってる感が否めないと感じるのは俺だけでしょうか…(低コストの疾走が欲しい…)

  • じゃみ Lv.206

    6コストってのがまたネックなんですよね〜;^_^A超越に強いはずの疾走が、効果依存で弱くなるのも困りものですね…

  • K/Z Lv.23

    そうなんですよね…。疾走は超越に強いはずなのにアイナの効果だと超越に強くない珍しい疾走。5という体力にしてもスペルを多く使われるか1枚で除去されるか程度なので…。まだ全部のカードが判明してないとはいえドラゴンのゴールド以上は大丈夫なのかと不安ですね…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略