通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

状況によりますが、個人的にはまず相手のターンに降伏するのはマナーとして最悪だと思ってます。負け確とかそういうの関係なしにです。それって要するに「不利になったからやめます」って言って立ち去るということです。自分が勝つゲーム以外どうでもいいってことですよ。自分勝手で最悪です。
自分のターンに降伏するのは、負けが確定していてもしていなくても、普通のことだと思います。機能として備わっているわけですし、自分のターンが回ってきているのに、勝ち筋がない勝負続けても意味がないですから。「この状況を覆す手がないので負けを認めます」という感じです。
どうして同じ降伏なのにターンで違いが出るのかと言えば、相手の動きを遮ってまでやめているのか、そうでないのかという点ですね。自分が話をしているのに、いきなり別の人と話し始められたら不愉快でしょう。

Q:負け確以前の降伏について

先日、ネット某所で「どうあがいても負けが確定している場合以外の降伏はありえない」という論調の方を見ました
それだけなら「硬派な考え方の人もいるなぁ」で済んだのですが、私としてはかなり予想外だったのがその論に賛同する方が相当数いた事でした
個人的には賞金のかかった大規模な大会でもなければ、カムラの連続や高ペースドロシーをされた時などはもう降伏してもいいだろうと思うのですが、これは意見としては少数派なのでしょうか?
みなさんの負け確前の降伏についての意見をお聞かせ下さい

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略