シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
他の方も書いていますが、ゴーストに関しては『破壊されると破壊ではなく消滅する』と言う特性がある為、
ウルズの破壊→ゴーストの特性により消滅になる
と言ったプロセスになるのだと思います。
イージスに関してですが、
ウルズ自身の能力は、場のフォロワーを一体破壊して、同名フォロワーを出す、となっていますので、破壊が成功しないと『破壊されたフォロワーが存在しない』ので、同名フォロワーも出せないのじゃないかな、と思っています。
場のフォロワーを破壊する。その後破壊された同名フォロワーを出す、とかテキストがなってれば間違いないんでしょうけどね〜;^_^A
ウルズ:フォロワーを1体破壊してそれと同名カードを場 に出すという効果ですが、これにビショップ新レジェンドのイージスに打つとどうなるのでしょうか?考えられるのは2つ
A)イージスの効果により破壊されないのでモルディカイみたいにイージスが2体並ぶ
B)そもそもイージスがウルズの同名カードを出すという効果すら受け付けない
この他にウルズの効果は破壊しないと成立しないと思う方もいらっしゃると思いますが、ゴーストにウルズを使うとゴーストがちゃんと疾走状態で出てくるので破壊出来なくても同名カードを場に出すことができます
(まあ今のカードプールではイージスを入れるデッキにウルズが入るスペースはないと思いますけどね)