シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
マナ制のカードゲームは普通にコスト相応のカードをデザインするとどうしても速攻が強くなりがちです。したがって一定のコストから能力が高くなるように調節するようにするのが基本。
質問者が指摘してるカードはいずれも8コス以上のカード。ニュートラルとはいえ、そのぐらいのコストのカードは試合をひっくり返すほどの能力があって当然です。コントロールデッキで耐え抜いた末の得点と思うのはいかがでしょう?そういったカードは全クラスで必要です。だからこそニュートラルでデザインされてるのではないでしょうか?
むしろドロシーウィッチはシャドバの基本を全て覆してるように感じます。
簡単にフォロワーを除去できて簡単にフォロワーを大量展開できて簡単に顔面にバーンダメージを与えて簡単に大量ドローをする。
どう考えてもおかしくないですかね
シャドバで1番面白くないのはドロシーとかじゃないと思うんですよね
ヴァンプ・ドラゴン・陽光ビショ使っていて思うのですが この3つって基本決め手がサタン・バハムート・サハ・ルシですよね?
結局出し得カード出さないとまず負けるし、デッキコンセプトカードがニュートラルカードに負けてるのが致命的だと思うんですよね
ドロシーとかはまでデッキの方向性がちゃんとしてるから個性あって正直許せると自分は思います
ニュートラルなんだからもっと個性をなくしてもう少し使いにくいカード出そうよ・・・
汎用性が高すぎる
バハ=ドラゴン専用
サタン=ネクロ専用
サハルシ=ビショ専用
でいいと思うんだけどな 新カード追加されるたびニュートラルレジェで強いの出さないほうがいいと思うんですよね 決め手が全デッキ同じって面白くなくない?
皆さんはニュートラルカードどう 思いますか?