質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

当然、という言い方はしたくないですがバウンスより破壊の方が相手に与える影響としては強力です。なぜなら相手の戦力のリソースを確実に減らすからです。バウンスでは戦力のリソースは減りません。盤上から一時離脱させるだけです。つまりその場しのぎです。テミスより高コストな理由は本来ありません。でも冥府エルフに関してはその効果が非常に強力に働いていたわけですね。効果自体からコストを設定すれば5か6が適当になるでしょう。7コストは重いです。しかし現状は根源のコストを引き下げることは難しいです。冥府の衰退理由がバハムートではなく、根源無しでの除去が間に合わなくなったことだからです(主にドロシー)。仮に根源のコストが5に戻されれば、冥府エルフは再び猛威をふるうでしょう。冥府への明確なメタとして存在できるのはおそらくランプドラゴンのみになります。

長くなりましたが自分の考えをまとめると、根源のコストは効果だけみれば7は重い。しかし冥府エルフの存在を考えると下げることはできない。です。

あともう一つありました。根源を5コスに戻すとビショのカウントアミュが再び絶滅します。

Q:根源への回帰

現状根源が7コストなのは重すぎる気がしています。
元々根源のナーフの理由は冥府発動が簡単になりすぎてしまうから、というものでした。
それならば冥府エルフが衰退した今、根源はテミスと同じ6コスト相当のカードなのでしょうか。

また、根源は7コストが妥当であると考えている方に質問です。
破壊とバウンスの差はあれど、コストの違いが生まれるほどなのでしょうか。
こういったことを書くと、大真面目に過剰なストレス(笑)云々を言う方もいますが、そもそもそのフレーズも運営のいい加減さを表したものにしか見えません。
バウンスにはバウンスの、破壊には破壊のメリットデメリットがあると思うのです。

テミス自体が6コス相当ではない、灼熱の嵐のほうがかわいそう、などいろんな意見があるとは思います。
皆さんの意見を聞かせてください。

  • ふごふご Lv.2

    やはり遅延が直接勝利に結びつく冥府とは相性が良すぎますよね。 変にヘイトを集めないためにもこのままでいいのかもしれません。

  • WAVE Lv.63

    根源はアミュ戻しませんよ

  • ぽろんと Lv.36

    カウントアミュレットは序盤の戦力ロスを代償に展開時の大きなアドを得るカードなので、カウントアミュレットから出たフォロワーに対しては根源は非常に有効に働きます。 エボルヴでのビショップの繁栄は獣姫もそうですが、根源のナーフが一番の要因だと思ってます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略