シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
アグロネクロのメタり方については、実はOTKエルフとあまり変わりません。どちらも「中盤以降に疾走による大きなバーストダメージを出す」という点で共通しています。
なるべくライフを高く保ちつつ、6T以降は守護を出して顔面を守る動きをすると勝ちやすいです。特にミミココハウルは事前にケルベロスを出してくるので、守護を置くタイミングはわかりやすいです。
それ以外は他のアグロと同じような対策でいいと思います。
低コストの除去や回復・守護ですね。
4T目のリーパーはランダム除去でもないと対処不可なので、諦めてリーパー以外を盤面処理するしかないです。
私の場合、デッキに3~4コスの守護を入れるようにしています。現状だとOTK対策の側面が強いですけどね。あとは一般的なアグロ対策のユニコや除去系を積んでる感じですね。
最近アグロネクロが数を増えたような気がします
特に対戦したハングル文字のプレイヤーのネクロは今の所全てアグロです
昔はアグロネクロをよく使ってたので嬉しい半面、回った時の対処方に困っています
皆さんはアグロネクロにどのような対処、及びメタをしていますか?