シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
そんなこと言ったらロイヤルは並べて殴るコンセプトなのに展開力で何故かウィッチに負けています。ドラゴンさんはおっきなフォロワー出したいのに確定除去に消されます。
さて、何故「消滅」が存在するのか と言う質問ですがそれは運営しか知らないでしょう。運営に問い合せてみては?
ネクロマンサーはラストワードとネクロマンスという二つの効果を利用して戦うクラスですが、ビショップ等にカードを消滅させられた場合、そのどちらも発動することができません。これは、ネクロマンサーというクラスの特性が完全否定されたに等しいことだと思います。なぜ、このような異常な事態がまかり通っており、大半のプレイヤーが否定を受け入れているのか理解できません。
コスト8のモルディカイがコスト8のオーディンに消されるのはわかります。釣り合いが取れているから。でも、モルディカイ複数体が破砕の禁呪で全滅させられるのは明らかに不合理でしょう。
ドラゴンやヴァンパイアは、覚醒・復讐といったコンセプトを活かせていないものの、「否定」まではされていません(PPを下げるカードや、復讐状態を解除させるカードが出てはじめて否定されたと言えます)。明確にコンセプトを否定されているのはネクロだけです。
なぜネクロだけが割を食わなければならないのですか。
なお、「ネクロは消滅を食らっても勝てる」という寝言は、ネクロマンサーを使用して大会で結果を残してから言ってください(無理でしょうが)。
ドラゴンはファッティを除去されたとしても、ブーストしたPPを利用して次のターンもファッティを出せるので、確定除去によりコンセプトを否定されることは無いと思っています。ロイヤルに関しても、指揮官による兵士強化が生きている以上コンセプトの否定までには至らないかと
その兵士強化も元が強化済みみたいな奴(ゲイザー)とか2/2大量展開がいるし、今活躍してるのはエミリアから出たゲルトしか見ないんですが…(人によってはエミリアもリストラ)