質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

疾走ドラゴン→疾走するドラゴン。デッキ構築はフォルテ、エイファ、ジェネシス、カジキあたりがマシマシになってる印象。人によってはジルニトラさんとか入れてるみたい。

ランプドラゴン→PP加速から大型を出すドラゴン。絶対にPP加速する強い鉄の意志と鋼の強さを感じる。感じられなければランプではない(適当

ミッドレンジドラゴン→シャドバだとランプと同じ意味で言われてる気がする。本来は序盤、中盤、終盤、隙がないイケメンなドラゴンさんの事(諸説有
シャドバの元ネタのHSでは中盤以降に重きを置いたデッキをミッドレンジと言う。

個人的にはこんな感じで適当に考えてます。

Q:疾走ドラゴンの定義とは?又は疾走ドラゴンの必須カードとは?

ついでにランプドラゴンとミッドレンジドラゴンの違いも教えてください

  • 退会したユーザー Lv.46

    なるほど、ならこれらのカードが以下の枚数入ってるデッキは疾走といえますか? スタンダード&エヴォルブ期 カジキ2~3ウルズ2フォルテ3ジェネシス2ジルニトラ2 バハムート期 エイファ2 ウルズ2ジェネシス2フォルテ3テイマ2

  • しばふね Lv.12

    カードの種類と言うか、勝ち筋を疾走に絞ったドラゴンが疾走ドラゴンだと思ってます。疾走で勝つ為に疾走ガン積みになるだけで。なので人によっては盤面リセットは出来るけど顔面にダメージが行かないバハムートとか抜けたりしてますね。疾走はランプとは違って、序盤はPP加速よりも盤面を見るべきなので割と違うデッキです。主さんの構築は分かりかねますが、エイファは3枚積んでも良いと思います。

  • 退会したユーザー Lv.46

    わかりました ありがとうございます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略