シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
3コス帯にスケルトンナイトとかボーンキマイラとかの採用を考えてみてはどうでしょうか?個人的には海賊ゾンビよりは使い勝手が良いと感じています。もし海賊どうしても入れたいんならサージェントあたりを採用した方が良いと思います。墓場が3tまでに溜まらない可能性が高いので。
あと、その3コス帯やリーパーとシナジーが高いウルズや風神もおすすめします。ウルズは言わずもがな、潜伏でほぼ確実に場に残る&細かいのを並べる傾向にあるアグロネクロとは相性が良いですよ。まあ2枚以上入れると事故が多発するんで大体ピンですけど。
シャドウリーパー様が最大限に活かせるような構築を目指していますが改良すべき点が有ったらアドバイスお願いします
入れた方が良いカードとそれを採用するに当たって抜いた方が良いカードを教えてくれたら幸いです
抜けていましたが、2段落目の後半で言ってるのは風神のことです。
風神入れるに当たって抜くとしたら何が良いでしょうか?
個人的には3コス帯の数減らしても良いかなと思います。3tの動きは2コス(リーパー)&1コスでも十分なので、無理して大量に入れる必要は無いと思ってます。自分だったらミニゴブ抜きますね。
ミニゴブはかなりお世話に成ってるので余り外したく無いですが3コス帯での調整で良いと言うことでしょうか? 後は個人的な方ですが守護突発用で舞踏入れたいって思っていますがこれはデモスト辺りとの交換しても大丈夫でしょうか?
返信遅くなってすみません。 そうですね、3コス帯は少し減らしても支障ないと思うので、調整するなら3コスか1コスのが良いかと思います。舞踏の採用は十分アリだと思います。ただ、守護を突破するということは若干中盤あたりの動きも意識したいということだと思うので、辛くなってきたときにトドメをさせるデモストは取っておきたいですね。私のデッキではコンバージョン・3コス3枚を抜いて風神・舞踏・カースドを採用しております。