質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

圧倒的にオリヴィエをおすすめします。

ルシフェルは盤面に干渉できないので、出した直後に除去されてただの4点回復や悪あがきで終わったり、フォロワー交えた除去をさせたとしてもどれで攻撃してくるかは相手依存でどうなるか読めず不利をひっくり返す力としては安定度に欠けます。

対してオリヴィエは出したターンに体力6までなら1体倒しに行ける上、仮にすぐ除去されてもEP2以上は確実に得られるので、進化殴りの後出し攻撃で盤面処理を自分で選べるのため確実性がルシフェルより断然上です。
私は、遅めのデッキなら一定の成果が期待できるオリヴィエは最低1枚は刺すことが多いですが、ルシフェルはデッキによって入れたり入れなかったりです。(ルシフェルもEPあれば攻めに転じられる等のメリットもあったりはしますが…)


後は、これが一番大きな理由ですが
ルシフェルの効果は回復やバーンなので、似たような効果を出せるカードが今後も登場する可能性があるのに対し、
オリヴィエはゲームの肝とも言える部分に大きく干渉するため迂闊に似たようなカードを出しづらく、せっかく3500エーテルも使って作ったのに使わなくなった、みたいなリスクが低いのが魅力です。

Q:オリヴィエかルシフェルか…

そろそろ3500エーテルたまりそうなのでオリヴィエかルシフェルを生成しようと思っているのですが、どちらがいいか悩んでおります…
よく使うデッキは土ウィッチ、ランプドラゴン、たまにロイヤルです。
たまる直前まではオリヴィエ狙いでエボルブ引く予定です。
どちらも役にたつ場面が多そうなのでみなさんのご意見をお聞かせ下さい!
ちなみに今のところはオリヴィエかなと考えております。

  • しろくろ熊 Lv.15

    ご回答ありがとうございます! 今のところみなさんオリヴィエ押し… ルシフェルは有利な時にだすとさらに勝ちに近づけてくれる印象ですがオリヴィエは一発逆転もできるカードですねぇ… 作るのはオリヴィエにしてみます! ランクマでのルシフェルは早めに処理することにしてみます!(゜д゜)

  • ドラりん Lv.178

    コントロールのような遅いデッキの場合、有利な時に勝ちをダメ押しするカードは有効度が低いことが多いです。なぜなら有利なら「出さなくても勝っている」ケースが往々にしてあるからです。それよりは不利を確実にひっくり返せるオリヴィエを推奨する、と言う感じですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略