シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
私は先程の戦いを……
昆布ミラーでデッキ残り三枚になる激闘でした!
コントロールなので後半戦の攻防が激しく
こちらがフォロワー並べたらバハムートを出されたのでオデンで返しフォロワー並べたら
またバハムートが出てきてバハムート返しをしたらオデンで消され……
そのオデンをエクスキューションで消すという
ややこしい攻防を繰り広げました笑
さらに相手はオリヴィエ二回出してきて合計9回進化をされ……
サハクィエルでルシフェル引っ張ってきたり
サハクィエルでサハクィエル出してきたりと
相手のデッキで確認できたレジェンドは
クイーンヴァンパイア3
サハクィエル3
オデン2
ルシフェル1
バハムート3
でした( ^ω^ )
最後は切断されてしまいましたが
格上のかただったので嬉しかったです( *´艸`)
コントロール好きの皆さんはどういった時に「コントロールって楽しいよなぁ」と感じますかね?
自分はエボルヴ時代は苦手だった(というか超越冥府が怖くてコントロールが使えなかった)エイラが今となっては当たると1番嬉しい相手になりました(勝っても負けても楽しかったと思えます)。1戦1戦長いのが好きみたいです。
そこで皆さんのコントロールの醍醐味とも言える1枚を見せて下さい。
自分のは最高ターン数こそ更新出来なかったもの(自己ベストは28ターン)のやはりお互い全力を尽くした上での15~20ターンを越える戦いこそコントロールの醍醐味だと思って直近の20ターンoverの1枚です。