通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

妥当では無いですね
というか、バハ臨で追加されたルーンやらゲイザーやらドロシーのせいで、エボルブ期では多少壊れ程度のカードだった紅蓮の魔術がもはや完全な壊れと化してしまった印象です
エボルブ期には超越ばかりだったので紅蓮はあまり顔面に飛んで来ず「軽コストの除去スペル」の役割が大きかったですが、現在ではフォロワーで盤面をとる能力に秀でてしまった為にわざわざ盤面に打つ必要が無くなったので、「顔面に3点飛ばす1コススペル」という意味での使用が多くなってきました
20しかライフがないシャドバにおいて3点バーンがどれほど強いかというのは、同じようなスペルである薔薇の一撃のコストとその生成条件を考えてみれば猿でも分かります
進化での2/2上昇は進化時効果があるフォロワーでは少ないのでその時点で十分強く、進化ついでに1コス使えば3点バーン出来てスペブも出来まっせ〜なんてのに対して他のクラスから苦情が入るのは当然だと思いますよ

Q:レヴィの進化能力は妥当ではないか

進化時のスタッツ上昇値をまとめてみたのですが
【普通のフォロワー】→2/2ずつ上昇(ユニコ、サハクィエルなど)
【進化時に能力を発動する】→1/1ずつ上昇(蒼穹の提督モニカちゃん、禿など)
【進化時に強力な能力を発動する】→上昇なし(エンシェントレオ、スレッジなど)
【条件付きで進化時に能力を発動する】→2/2ずつ上昇(ラビリンスデビル、レミラミなど)
【進化時にデメリットがある】→3/3ずつ上昇(ダークサモナー)
【堕天使】→3/1ずつ上昇(ルシフェル)
【進化することで枷が外れる】→1/1ずつ上昇し攻撃が可能に(プリズンドラゴン)
【とあるカード】→2/2ずつ上昇し、1コス3点を自由にまけるスペルを手札に加える(レヴィ)
やはり比べてみるとレヴィや条件付きフォロワーのスタッツ上昇値は高いと思われているかもしれませんが、大抵のフォロワーには特殊能力があり、その両者は進化することでカードの能力を得ることができます。従って、叩かれているものの妥当ではないかな、と思うのですがどうなのでしょうか。なお自分は今はテンポウィッチを主に使ってますがレヴィではなくゲイザーの方がやばい気がします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略