質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

LH Lv33

フロフェン、ドラウォリ、ハゲや雷撃、ニンジャアーツ、冥府神との契約など各クラスに似たような効果を持つカードってありますよね。これをTCGではサイクルと呼ぶそうです。
レヴィとサイクル的に近いカードはヴァンピィです。
2コスト、進化で+2/+2、さらに追加で2コスト分のアドバンテージを得るというテーマで二つは結ぶことができるかと思います。
なので2コスト分のアドを得たスナイプである紅蓮はテーマ的に妥当です。
問題は他のクラスにこのテーマと言えるようなカードが追加されなかったことだと思います。フロフェンとか めちゃくちゃ強いカードだけどある程度納得してるでしょ?

Q:レヴィの進化能力は妥当ではないか

進化時のスタッツ上昇値をまとめてみたのですが
【普通のフォロワー】→2/2ずつ上昇(ユニコ、サハクィエルなど)
【進化時に能力を発動する】→1/1ずつ上昇(蒼穹の提督モニカちゃん、禿など)
【進化時に強力な能力を発動する】→上昇なし(エンシェントレオ、スレッジなど)
【条件付きで進化時に能力を発動する】→2/2ずつ上昇(ラビリンスデビル、レミラミなど)
【進化時にデメリットがある】→3/3ずつ上昇(ダークサモナー)
【堕天使】→3/1ずつ上昇(ルシフェル)
【進化することで枷が外れる】→1/1ずつ上昇し攻撃が可能に(プリズンドラゴン)
【とあるカード】→2/2ずつ上昇し、1コス3点を自由にまけるスペルを手札に加える(レヴィ)
やはり比べてみるとレヴィや条件付きフォロワーのスタッツ上昇値は高いと思われているかもしれませんが、大抵のフォロワーには特殊能力があり、その両者は進化することでカードの能力を得ることができます。従って、叩かれているものの妥当ではないかな、と思うのですがどうなのでしょうか。なお自分は今はテンポウィッチを主に使ってますがレヴィではなくゲイザーの方がやばい気がします。

  • なるみ Lv.66

    ロイヤルに進化でスティールナイト出すとか、ヴァンプに進化で一裂きを手札にとか、ネクロに進化でランダム1体除去とかの2コス2/2→4/4フォロワーがいればそこまで話題になってないんでしょうねきっと

  • なるみ Lv.66

    よく考えたらヴァンピィちゃんいたわ、ヴァンプのはスルーしてください

  • もくず Lv.23

    バースト系はその値が増えるほどコストが増すため、エンジェルスナイプを手札に加える効果プラス2コスト上昇させると考えても2点が普通です。フォロワーかフェイス限定で3点なら妥当ですね。

  • LH Lv.33

    あなたの「普通」を私に押し付けられても困るのですよ。このゲーム、ルーンの貫きという頭のおかしいカードが出てくるくらいなのでその考えはこのゲームにおいて「普通」ではないのかもしれません。「普通」を決めるのは運営です。私はこのゲームをランクマッチを勝ち抜くことを目的に遊んでいるので今日もこの頭のおかしいカードたちを使って勝負するのみです。クソ環境かもしれませんがクソゲーはクソゲーなりにエンジョイするのが一番です。

  • もくず Lv.23

    貫きやドロシーの話をされると、コスト対効果の運営側の考えが全くわからなくなるのでスルーさせてもらいますが、3点火力ならスナイプよりデモンストライクの方が分かりやすかったですか、進化ボーナスで少なくとも4コスト分得てるのが分かります。個人的には紅蓮よりレヴィ進化後に3/3にならないのが理解できません。紅蓮は「ウィッチのスペルを強くしたい」という想いが感じられるので今後の方針かと納得出来なくもないのですが...。

  • ym Lv.12

    ヴァンピィも進化時に1/1を召喚して相手に1点与えるという中々のことをしつつ、自身は4/4になる上、進化前でもコウモリを出せばその分バーンが入るのでレヴィに似てますね。レヴィはドラゴンウォーリアよりも汎用性の高い効果なので、他のクラスにも同じくらい強力な2コストの進化時効果持ちが欲しいです。

  • LH Lv.33

    コスト対効果の見積もり方が違うんでしょうね。私は低コストであったり単純な効果のカードから見積もります。例えばスナイプを見て1コスト1点ダメージ、智恵の光を見てカード1枚を使って1枚カードを引くのは1コスト、魔術の読解書を見て複数引く場合は1枚あたり2コストという具合です。それからそのカードが効果を発揮する理由なんて理解する必要ないです。比較のための水準感はあると便利ですが、その水準を超えるカードが登場した時はゲームが変わったという事なんですから不満を溜め込むよりも、どうやってそのカードで勝つか、あるいはそのカードに勝てるかを考えた方が良いと思います。

  • うさぎ Lv.12

    じゃあスナイプ3枚を手札に加える効果が妥当って事?

  • ああああ Lv.2

    てか、その見方だとデモストはエンスナの1コス1点を基準に1.5コスト上昇するごとに1点追加になるから紅蓮の換算おかしいまんまなんだよなぁ……

  • ああああ Lv.2

    あこの書き込み2個上にたいしてね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略