シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
運命はマリガンで持っててもいいと思う。3枚引いたらお察しだけど、これ引かないと始まらないのがOTKドラゴンなので。
立ち回りですが盤面処理しつつ手札増やすカードなんてないので、1:2ないし0:1除去していくしかない。つまり実質手札消費しない上に竜少女引っ張れるフィーナやミニゴブ、進化込みで1:2交換狙えるドラゴンウォーリアやジークフリート、AOEのサラマンダーブレスや灼熱の嵐、盤面減らせないが回復+手札補充できる闘気あたりですね。
手札消費しない上に最悪自爆で手札を増やせるアルティメットキャロットは必須だと個人的に思います。
立ち回りですが、基本アグロはあきらめましょう。除去がきれいに決まればワンチャンですが基本的に無理です。ミッドレンジ、コントロールに対して強いデッキなので。序盤は託宣があれば優先的に。しかし手札が尽きる可能性あります。優秀な低コストフォロワー(ゴブリン、アイボリー、ユニコなど)で遅延しつつ、ブーストしながら手札をなるべく減らさずプレイし、闘気でリーチをかけ、竜少女×2運命から運命を引く流れを手札9枚からプレイできれば勝ち確。あ、タイムレスウィッチは天敵なんでウィッチだけは警戒しましょう。進化権残しておくとか・・・まあ、その前にドロシーに轢かれるとは思いますが。
長々と失礼しました。
最近OTKドラゴンを使い始めました。
よっしゃあ竜少女3枚と運命キープ!と思ったら手札がそれしかありませんでした。ドアホ……
OTKドラゴンを使っている方へ質問です
ドローカードはどのようなものを積んでいるのでしょうか?手札温存のしやすい立ち回りなども聞かせて頂けると嬉しいです。
アグロでやってて相手の2~3T目に出てきた竜少女を無視してフェイス殴ってたら4T目の運命×2で残り5点(疾走圏内)まで削られた事がありましたね~竜少女も実質守護だったのかと反省しました。
有利交換のカードや立ち回りを意識してみるようにします。ありがとうございます!