シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
前環境ではウィッチでかなり勝てていましたが、今は邪魔なスペブフォロワー(ドロシーに入っているようなフォロワー)が多く、マナカーブが汚くなってしまい、めっちゃ弱いです…。
新環境になってからは3回と少ないですが、ウィッチやってみました。
A1.前環境と同じように土主体なら消滅やAoEなど、まだやれそうなので、土メインでピックです。スペブフォロワーは全部流して、もし取ってしまった場合は、ウィンドブラストや雷撃など、相手のフォロワーを除去できるスペルをほんの少しだけ取るようにしています。
後はサタンやオリヴィエが来ることを祈ることですかね…。
A2.参考になると思います。印とスペルのバランスが重要なので、多少評価が自分と違うところもありますが。
A3.これは当たり前かも知れませんが、ガーディアンゴーレムは相手の進化フォロワーを相打ちではなく上から喰う形で残したいので、ppが余っていてもガーディアンゴーレムを出すとは限りません。3/3も相手の2コス2/2進化フォロワーに上から喰われてはしょっぱいです。1ターン我慢して、相手が進化して他のフォロワーを取ったところでガーディアンを出してそのフォロワーを処理するよう、心がけてはいます。
駄文長文申し訳ないです。少しでも参考になれば幸いです。
以前2pickの5連勝について質問させて頂いた者です。
たくさんの回答ありがとうございましたm(_ _)m
頂いたご意見を参考に色々試しています。
さて本題に入りますが以前の質問の回答で、『エルフとウィッチは2pickをよくしている玄人向け。慣れれば5連勝しやすいリーダー』というご意見を頂きました。
エルフについては、頂いたご意見を参考に試した結果、4連勝以上をしやすいリーダーという感想を持ちました。
しかし、ウィッチについては未だ手がついていません…。
そこで、2pickのウィッチで5連勝を何度か経験している方に質問です。
Q1.構築の際気をつけていることは?
Q2.GameWithの2pick攻略記事の『優先してpickすべきカード』というのは参考になりますか?(主に銅や銀)
Q3.プレイングで気をつけていることは?
宜しければご回答お願いします!
コメントありがとうございます。ウィッチは構築デッキで強くなったぶん、pickでは弱体化した感じですね…。なるべくスペブカードは避けて、土主体のデッキを作ろうと思います!