シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
コントロールデッキが一番楽しいです。
フォロワー同士の盤面の奪い合いこそバトルってもんじゃろ
個人的にはむしろアグロのどこが楽しいの?って感じです。
相手のフォロワー無視してただ相手の顔殴ってるだけでおもしろい展開などは無く、ただのテンプートな展開なんてやられてる側もやってる側もつまらないしただの作業な気がしてどうも使いたいと思わないんですよね。
ビショップの栄光のセラフ・ラピスやウィッチの次元の超越といったカードを主軸に戦っている方に質問したいです。このゲームはフォロワーを展開して盤面を取り合いつつ先に相手の体力を20削った方が勝ちというのがおおもとのルールですが挙げた2つや、ネクロマンサーのネフティスを主軸にするデッキなどはひたすらスペルで守ってばっかに見えます。フォロワーの姿が終盤まで全く見えないことすらあります。戦術の一つではあるので立派な戦い方であるのは認めますが、やっている側が楽しいかどうかが知りたいです(不快に聞こえたらごめんなさい)。自分はアグロ~ミッドレンジといったデッキタイプが主体なので意見がかみ合わないところもあるかもしれませんが意見は全部受け入れます。
もっと見る
誤字は気にしないスタイルで(
自分もアグロはドロシー以外使うの楽しくないです。削りきれないとハンド無くなってオワになるのが嫌ですw
りょーつさん同じです(笑)。ドロシー以外のアグロは、①序盤上手く回ってダメージ通らないと手札がなくなってオワタってなるのと、②全力を出して倒せなかったみたいな状況と、③ほぼテンプレデッキから変えられないってのが「苦しい」です。コントロールの場合、①あのカード入れようとか、②こうしてればよかったなって色々反省出来るからいいです。
ほんとにこれだと思う。ほぼ序盤で勝負が決まり、強いパターンを引けたら勝ちなアグロのほうがつまらん。