シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
基本的にまとまってる秘術としては丸いデッキだと思います(自分の秘術よりは丸いはず)
ただ、ドロシーやアグロヴァンプ見るなら破魔や雷撃といった3コストでタフネス3~4を処理可能なカードは欲しいですね、ユリウスやクラーク、ゲイザー辺りに打点貰うと厳しくなってきますし
レヴィ雷撃は秘術でやるとレヴィ貫きより犯罪ムーブだと思います、ドローしながら盤面制圧するので
後はアグロ中心に見るならユニコは選択肢に入れていいかと
自分のデッキは軽量除去やガデゴでスペブして導きドロシーで掘って7t目以降必要なカードは引きに行く構成ですね
禁忌は強いんですがアグロ相手にはちょっと重い、コントロール相手の除去役は変成、破魔でサタンまで保ちうると判断して抜き
ノノは今のアグロ相手には論外の重さ、コントロール相手だとバハが恐いしエンケミと役割が被る、デッキ構成上エンケミの方がシナジーが強いと判断で抜き
数日前までぼちぼち勝てていましたがおとといぐらいから全然勝てなくなりました・・・
というか普段からアグヴァン、バーンドロシーにもあまり有利取れて立ち回れていません。
個人的に気になっているのはドロソの少なさとタイムレスと上級の比率等々です。
どこをどう抜いて何入れようか、あと自分の考えを治したらいいのか診断してほしいです
見切れているのはオリヴィエ2、サタン1です。
マジミサは先行時先出ドワーフと合わせて後攻ユリウス除去やその他体力1除去兼ドロソ
代償はネクロの不死者、従者やドラゴンのアイラ対策、4枚目の炎熱枠
サタンはデッキパワー補うのとコントロール同士での対戦の時のデッキアウト対策
このような考えでこれらは入れています。