シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
遊戯王なんかはワンターンキル、もしくはワンショットキルは日常茶飯事
0ターンキル(先行ワンターンキル)で相手に手番回さないまま勝つとかあった
ドグマブレード、サイエンカタパ、ガエルことマスドライバーワンキル
実現性の低いのも入れるとアルカナフォースⅩⅪ The Worldによる連続エクストラターン(厳密には相手ターンスキップ)とかもある
あとは有名なのだとシンクロ暗黒時代のレスキューシンクロでサモプリサモプリキャットベルンベルンからのダークダイブボンバー(エラッタ前)2体とか………ダークダイブボンバーは簡単にワンターンキルできるから即禁止カードにぶち込まれたね
つか遊戯王だとアニメですら普通にワンターンキルかましてる(特に5D'sではクロウ・ホーガンがアニメ漫画両方でワンターンキルしてる)
それはもはやカードゲームと言えるのでしょうか? と知らない身からすれば思ってしまう理不尽さですね…… シャドバのOTKや特殊勝利系は完成するまでに7ターンぐらいはかかるので、戦えるぶんマシなのかもしれないと思ってしまいました
え?カードゲームって先行とって制圧するもんでしょ?(感覚麻痺)
遊戯王は先行とってそのまま制圧があるから、行動封殺系も制限対象になってますね 自分のカードが墓地に行く時に自壊する代わりに特殊召喚を封じる「虚無空間」(1枚制限) 特殊召喚特殊召喚特殊召喚特殊召喚!虚無空間伏せてターンエンド!即虚無空間発動させて特殊召喚封じ!自分のターンになったから魔法カード使って虚無空間自壊!特殊召喚特殊召喚特殊召喚!一斉攻撃アザッシター ライフ800払う事で互いのプレイヤーが相手の特殊召喚を無効にすることができるようになる「王宮の弾圧」(禁止カード)、虚無空間に近い使い方 ライフ700払わないとスタンバイフェイズに自壊する代わりに互いの魔法カードを封じる「王宮の勅命」(禁止カード)、虚無空間の特殊召喚が魔法に置き換わったような使い方 これもこれで酷いカード達よな………